未来へのなりたい自分に光をあてて、進む道を一緒に探しましょう。夢も希望も不安も悩みも芹沢流算命学がお手伝い! -2ページ目

闇が形を作り

光が形を明らかにする

 

地球を作り冷え固まったのち

大地が顔を出す

そこにもとてつもない時間が

費やされた

 

そののち

酸性の雨が永遠と降って

大地を冷やし鉱物が露出し

海と大地ができた

 

やがて

微生物が誕生し

植物が繁茂した

そして動物が生まれる

 

恐竜の時代ののち

ほ乳類が時代を繁栄する

 

さあ、やっと人類が誕生し

文明を築き始める

ここに

狩猟民族と農耕民族の違いがでてくる

そして国作りに大きな差ができ

日の出日の入り、季節、などの文化が

重要な意味を持つようになる

 

 

 

 

今から

はるかむかし

宇宙すらなく

極大なのか極小なのかの

区別もつかないころ

それを渾沌というなら

渾沌の時代

 

そこから

どのくらい渾沌の時代が移乗したのか

 

そこに

『宇』と『宙』

が現れる

 

宇を空間、宙を時間

あわせて宇宙と意味づけた

それはのちのはなし

 

やがて、地球ができ

明るいところと暗いところができ

昼と夜ができた

「先生、わたし、丑年生まれだから

子丑天冲殺ですよね」

という方がいらしたので見方を書いておきます

 

まず、ご自分の日干支を調べておきます

 

戊 乙 己

子 亥 酉

左端が日干支です

この方の場合「戊子」がそれにあたります

 

つぎに、天冲殺をさがします

それには天冲殺表を見ます

 

 

 

=戌亥天冲殺=

甲子・乙丑・丙寅・丁卯・戊辰・

己巳・庚午・辛未・壬申・癸酉

 

=申酉天冲殺=

甲戌・乙亥・丙子・丁丑・戊寅・

己卯・庚辰・辛巳・壬午・癸未

 

=午未天冲殺=

甲申・乙酉・丙戌・丁亥・戊子・

己丑・庚寅・辛卯・壬辰・癸巳

 

=辰巳天冲殺=

甲午・乙未・丙申・丁酉・戊戌・

己亥・庚子・辛丑・壬寅・癸卯

 

=寅卯天冲殺=

甲辰・乙巳・丙午・丁未・戊申・

己酉・庚戌・辛亥・壬子・癸丑

 

=子丑天冲殺=

甲寅・乙卯・丙辰・丁巳・戊午・

己未・庚申・辛酉・壬戌・癸亥

 

 

 

このなかで、戊子 を探します

すると、

午未天冲殺のグループの

なかにあるのがわかります

そうすると、日干支が戊子の人は

午未天冲殺だというのがわかります

 

 

このように天冲殺をみつけることが

わかります