先日、次男の今期最後の参観日がありました。


ちょうど仕事休みだったこともあり、見に行きました。

発表する授業内容でしたが、声は小さく、英語、何言ってるんだか… 多分間違えたりもしてたんだろうな。 かつての発表などでは堂々としていたのに、どこか緊張?!、他ごと(確認概念)で頭一杯なのか?!心ここにあらずと言った様子に見えました。ショボーン


こんな風に思う自分が嫌ですが、なんだかブルー。

ため息😮‍💨と悲しい気持ちになってしまいました。


ママ友には、学校行って教室で授業受けてるだけで、立派だって!と言われましたが…

素直に、納得できなくて


他に、ハキハキ、キラキラして授業に参加してるお子さん達を見ると余計に辛くなった。


結局私は、人と比べながら、今まで次男の成長を見ていたんだろうな…

それで、人より、なんでも出来る!出来ないで判断して安心していたのかも。


最低な母親です…ね…

反省真顔