こんばんち![]()
7月ももう2日になって
しまいましたが日付は
気にせず更新いたしまふ。
はいm(_ _)m
昨日は大好きな劇団
D.K HOLLYWOODさんの
『The Joker』という
作品を観てきました![]()
D.Kさんには20歳の頃
出演させて頂いてから
劇団員のみなさまに
可愛がって頂いてます
今でも観に行く度に
「おお。さち穂~」と
あたたかく迎え入れて
下さるのでいつも作品を
楽しみに行く気持ちと
みんなに会える嬉しさを
同じくらい持ってワクワク
観劇に伺います(´∀`)
原が20~21歳になるときに
ちょうどD.Kさんの作品に
出演させて頂いたんですけど
色々と悩んでる時期でした。
専門学校を卒業してすぐに
IZAMさんプロデュースの
作品に出演できて次がD.K…
何もかも順調にいっている
ように周りからは見えていた
のに何を悩んでいたのか,,
今考えればただたんに
自分の覚悟ができていなくて
甘ったれていただけのこと
なんですけど本気でこの世界で
やっていけるのかどうかを
探っていたような気がします。
どこにも所属しないで
フリーでやってみたい
自分でそう決めて専門を
卒業したのにも関わらず
わすが3ヶ月くらいで
早くも勢いと自信を失い
自分が何をしたいのかも
わからなくなっていました。
特に入りたい劇団もない
これに出たい!!!
と思う作品もない
じゃあ自分は一体
何がしたいんだろう
何を目標にしてるんだろう
…考えても答えは
なかなか出ず。。
無理矢理ポジティブ思考な
はずなのにとことん自信が
持てなくてネガティブに
落ちていく一方でしたね…
それをママに八つ当たりして
そんな当たる自分がさらに
許せなくて「こんな人間は
舞台に立っちゃいけない」とか
思うようになって(;´∀`)
もうとにかく自分の全てが
マイナスに向いてたんですね〃
福祉関係の仕事をする…
なんて突然言い出したり。
きっと悩みたいお年頃
だったんです
笑。
そんなときに出会った
D.K HOLLYWOODという劇団。
一ヶ月間毎日休むことなく
稽古して笑いが絶えなくて
充実している自分がいた![]()
お芝居の技術なんて
なんにもわからない。
でも演じることの楽しさを
D.Kのみなさんに教えてもらい
気づいたらもう難しいことは
考えなくなっていました(^^)
ただ舞台に立ちたい
お芝居がしたい
それでいいじゃないか〃
やめたければいつだって
やめられるんだから
まずは続けてみなきゃ。
まだ始まってもいないのに
何を悩んでるんだ自分は!!!
そして極めつけは
D.K HOLLYWOOD代表の
越川大介さんの一言。
「ダンサーにはなるな
踊れる役者になれ……」
なんだかこの言葉に
原の心がスッとした。
自分の中でひとつ
“目標”目指すものが
できた気がした。。
越川さんだけでなく
D.Kのみなさんには
たくさんの勇気と少しの
自信をもらいました![]()
まだまだお芝居の
右も左もわかっていない
ようなこの原に魅力が
あると言ってくれた。
裏での仕事ぶりを
褒めてくれた。
また一緒に舞台に
立ちたいと思わせる
成長が楽しみな女優さん
だと言ってくれた。
…すごく嬉しかった
“頑張ろう”て思った。
そんな大好きな劇団
D.K HOLLYWOODの作品は
今回も面白かったデス♪
ははっ
感想書くまでにこんなに
昔を振り返るとはねぇ…![]()
すみません( ̄∀ ̄)笑。
D.Kのみなさんに会うと
嬉しくてついつい色々と
書きたくなっちゃう〃
あったかいアットホームな
D.K HOLLYWOODに興味を持った
そこのあなたさまっっ!!!☆
明後日3日まで新宿シアター
サンモールにて公演中なので
お席があるかわかりませんが
これから要チェックですよ![]()
そして。終演後に…
↑後ろの愉快なお兄さんは
今回激痩せした外谷俊弥さん。
D.K出演以来よくお食事に
行って色々と相談したり
大変お世話になっています。
昨日は誕生日プレゼントを
いただいちゃいました
ありがとうございます
グルメな外谷さんからの
美味しそうなチョコ菓子…
早く食べよォ(*´艸`)
また落ち着いたら食事に
行ってリバウンドの手助けを
しようと思いますっ
〃笑。
D.K HOLLYWOODのみなさん,,
今回も愉しい時間をどうも
ありがとうございました!
次回作も楽しみにしています!
---と。そんな感じで。
D.Kに出演したときの作品
『12番街のラグ』のDVDを
久々に観ちゃいました
自分が幼く見えたな〃
めっちゃ楽しそうだったけど
原が演じたのは
少年ペキンパー。
大好きだったなぁ
この少年歌ってたァ
踊ってたァ
〃笑。
ミュージカルという
わけではないんですが
ちょこっとそんな
パフォーマンスシーンが
ありましたね(。・ω・。)
懐かしかったぁ

元気もらったし
パワーにもなった
また頑張ろう!
---ということで。
明日も舞台観劇デス。
そろそろお風呂入って
寝る準備しま~す
おやすみなさいまし

