付き合いたい人。 | toybox-zeroさんのブログ

toybox-zeroさんのブログ

ブログの説明を入力します。

最近、ちょこちょこ顔を合わせる人がいます。


男の人です。
私の3、4才くらい年下って言っていたような…。


彼は頼りになる人ですニコニコ


いとこを介して知り合ったのですが、
そのいとこが、
「あの人、仲良くしてたら何かと便利だよ(笑)」
と、言ってました(^^;

…ちょっと失礼では?ガーン


だが、その言葉通り(?)本当にありがたい存在ですニコニコ


前々から言ってる
カーポートを安く紹介してくれたのは、この兄ちゃんなんです。
仕事柄か人柄かわかりませんが、とにかく顔が広い。


他店170万の施工を100万で引き受けてくれる所を紹介してくれました。



安いと仕事内容が心配になりますが、
専門職の人が現場を見て
「すごいね、ガッチリつくるんだね」
と言われるくらいの仕事をしてもらってますニコニコ




息子の自由研究、本当に頼りになりましたキラキラ

自主制作だったので、説明書はありません。
自分の考えだけがたよりだったのですが頓挫してましたショック!

ダンナに助けてを求めたのですが、見てもくれないしょぼん

助けてくれたのはこの兄ちゃん。


一見して
「電池の配列、違うよ」

…私には小学生レベルの知識が欠落してるようですシラー


豆知識(?)として
角電池はプラス・マイナスを同時に舐めると残量確認が出来るって初めて知りました。


より良い作品にするためにいろいろ考えてくれて、家に持ち帰り実験もしてくれました。


あたしのアイデアも
息子のアイデアも
気持ち良いくらい絶賛してくれましたチョキ
嬉しかったな長音記号2ニコニコニコニコ



ちなみに持ち帰りの実験は失敗だったようで
「ダメだったわー、ごめん長音記号2
と、笑って返しにきました。


まさに「一緒に作る」って感じでしたよ。


「普通のお父さんってあんな感じなんだろうな…」
そう思っちゃいました。



「便利」と言うより、
単純な私は好きになっちゃいましたよニコニコ(笑)



外で立ち話している時、ダンナが帰宅。


ダンナとも1、2回面識があり立ち話。
「あれ?太られました…?」
から始まり、共通の知り合いの話をして、
「飲みにいきましょ」
なんて誘ってました。


さすが客商売、ダンナとも30分は話してました。



ちなみにウチのお隣のダンナともお友達。


お隣の二歳になる次男坊くんとは“マブ(ダチ)”と言ってました。


30代の男と2才の子が親友?


面白い男だと思います
(^o^;)



長く付き合っていきたい人です
(*^-')b



では、またね(^o^)/