うの今日、3月3日は『ひなまつり』です
保育園の玄関にもかわいいひな人形を飾り、子ども達はひな祭りを
心待ちにしていたようです。
そして、今日は3月生まれのお誕生会も一緒に、『ひなまつりお誕生会』として行いました
3月生まれのお友達は6名です。
して、同じお誕生日のお友達が2組もいるお誕生月なんですよ!
入場から自己紹介までは、ちょっぴり照れながらも頑張ってくれた
お誕生児さん。みんなの『仲良しのお友達は?』『好きな先生は?』などの質問にもしっかり答えてくれましたよ~!
お誕生児さんへのプレゼントタイムの後は、ひな祭りのお話です。
『たのしい ひなまつり』の曲に合わせながら、ひな人形飾りのお話や人形の名前や位置を教えてもらいました。
各クラスのかわいいひな人形の製作も、代表のお友達に発表してもらいました。
次はゲームタイム!みんなで協力して大きなひなあられを完成させます。大きなクラスになると、ひなあられの数が倍に!
最後までこぼさずに積めるかな?
楽しいゲームの後は、『たのしい ひなまつり』をみんなで歌って、終わりの時間です。
バイキング給食では『ちらしずし・お花バーグ・菜の花のハム和え・かきたま汁・キウイ』といった、ひな祭りメニューでした。
菜の花の独特な味に、驚いている子もいましたが、行事を通して季節の味に触れることができ良かったです!
ちらし寿司やかきたま汁は大人気で、みんなたくさんおかわりしていましたよ
今日は、おうちでもひな祭りパーティーでしょうか?
これからも戸山保育園の子ども達が、げんきにすくすく育ちますように