高校2年の修学旅行(1967年10月)や大学1年の夏(1969年)、京都市交通局の路面電車が走ってました。
現在は、京福電鉄の嵐山本線と北野線で路面電車が運行されてます。
路線図の右の叡山電鉄は、大学1年の夏、出町柳から八瀬比叡山口まで乗り、ケーブル、ロープウェイを乗り継いで比叡山に登りました。鞍馬線は乗ってません。


嵐山本線は、弥勒菩薩を見に広隆寺へ行った時に乗りました。映画村を見学に行った時の利用しました。四条大宮〜嵐山の全線乗りました。

嵐山本線は、7.2kmで13駅あります。
四条大宮駅で阪急電鉄京都本線大宮駅に接続します。嵐山天神川駅で京都市営地下鉄東西線に接続します。また、嵐山駅から渡月橋を渡れば、阪急電鉄嵐山駅があります。

北野線は、3.8kmで本線の帷子ノ辻駅(乗換駅:かたびらのつじ駅)を含めて10駅です。龍安寺へ行く時に利用しました。