白山が見えるという花立峠へ。今日は見えず。

この辺りは山中の割に林道がいくつも輻輳している。峠で道が4方向に分岐している。西部3号を離れ、分岐する林道へ。吉と出るか凶と出るか。

 

峠を下り始めて20秒で道が変わったことに気付いた。林道にも格差がある。

急なヘアピンと急勾配もそうだが、落石と杉の落ち葉、水(通称山汁)、道路の陥没。ガードレールなど付ける気はサラサラなさそうだ。

キビしい道走った記念に写真を撮りたいところだけど、バイクを停める余裕も与えてくれない。

やっと一息ついたのは苔ゾーン。この路面も滑るのはよく知っている。

 

手強い道は続く。林道テイスト濃い目。そして路面が乾くことはない。

今日のバイクを(汚れてもいい)VTR250にして良かったと思いつつ、それでもちょっとキビしいとも思いつつ。

 

だいぶ下ったところで、今度は水トラップ。

光の反射のせいか、底なし沼風に見える。

 

何とか抜けたが、その先の砂利も深い。

もうトラップは腹いっぱいだ。

 

武周ヶ池というダム湖を過ぎ、わずかに民家が現れてきたら、やっと普通の県道に出て、ひと安心。

普通ならアドベンチャーバイクで行くようなコースだが、コンパクトでシート高も低いVTR250ならではの安心感もあった。さすがに旅バイクとして優秀である。

越前海岸に出て1枚。やっぱり海は良い。

 

海沿いのR305は快走路。ただただ気持ちが良い。

鼻歌を歌う余裕も出てくる。

 

♪しあわせは歩いてこない だから歩いてゆくんだね

一日一歩 三日で三歩 三歩進んで 二歩さがる

 

人生はワン・ツー・パンチ。歩みを止めずに夢みよう。

知らないうちに、この曲には何度となく励まされている。

 

いつもならまっすぐR8で帰るところだが、今日は柳ヶ瀬トンネルを抜けて、R365で帰ろうと思った。R365を走るのが、今日のテーマでもあったので。

少し手前の小刀根トンネル。現存する鉄道トンネルとしては、日本最古のもの。

 

♪腕を振って 足をあげて ワン・ツー ワン・ツー 休まないで歩け

ソレ ワン・ツー ワン・ツー ワン・ツー ワン・ツー

 

人生はワン・ツー・パンチ。

バイクに乗っている時は、失敗を失敗とは思わない。

どんな道を選んでも、何かトラブルがあったとしても、それは旅のエッセンスになる。

そういう精神状態で日々を過ごせたらどれだけいいだろうか。