何度目か忘れましたが、
久々のエントリーがようやく完了しました。
何度目のエントリーかなんて確認くらいたしかにすぐできます。
が、こういう小さな時間が一番勿体ないという基本概念を持っているので、
すごい単純かつわがままな理由ですが、、、そんな理由から何度目かは特に気にせず参りましょう。
それにちなんで
いずれ「投資家のためのタイムマネジメント」という題でメールマガジンでも書こうかなと
思っています。ネットのページ切り替えが僕にとっては
一番時間が無駄なものだと考えているくらいなので、
今回のはまさにそれです。
きっと15回目かそこらでしょう。
ところで。
今回のポイントもですが、例のごとくとくにありません。
できる限りなにかを自分で感じ取る訓練をしてみてください。
メールマガジン にも書きましたが、
いい情報も悪い情報もそのよしあしを決められるのは最後は自分。
(というより価値は金額ではなく自分で自由に決めていい)
1円もかけずにいい情報をみつけてラッキーと思うこともあれば
数万円はたいても、は?と思う情報もある。
しかも個々それぞれ差があって当然だし違いもあって当然。
しかし逆(大衆からすると逆というよりこちらがふつう)
にいえば、1円をかけずにいい情報を見つけられないときもあれば
数万円はたいて、
ようやく良い情報にめぐり合うこともできる。
考えなくてもわかるっしょ程度のことですら人は
どうしても忘るんで(もちろん僕もです)、
いつも頭の片隅に入れておいてください。
そもそもとして、
手法は他人から得るものではなく自分で作るものです。
自分の人生を手取り足取り誰かに教えてもらうのは、
「最初はいいですし最初は【そのほうがいい】」ですが、一定期間すぎると、
うっとうしくなるだけですし、仕事のやり方を1から10まで完全に同じやり方でやれ。
というのを中堅社員になってまで言われて、
『それは助かる』
と思う人はそうはいないでしょう。
いつまで半人前扱いしてくんだろ。。。
こっちのやり方のほうが俺にはあってるし、このほうが早くできるんだ。
くらいの術を一つくらいを持っているレベルに達しているはずなので
文句をいいたくなるほうが健全です。
マニュアルにがちがちに縛られた仕事は、
人間味もなく面白みもなくなっていきます。
投資の手法を学んでしまうということは、
そんなマニュアル生活に自らお金を叩いて欲していることと同じなので
モチベーションなんてあがるわけないし、上手くいかなくて当然です。
投資の手法を学んでしまうということは、
つまらないマニュアル仕事を永遠にしていくことと同じなので
そんなことにお金を払いたくない。と思うのがじつは普通の感覚です。
繰り返しになりますが、
当たり前にわかるようなことを
人はどうしても忘れてしまうので、
こういうことを常に頭の片隅に入れておいてくださいね。
ではでは今回のエントリー
GBP/USD
1.6921にて買いエントリーです。
P.S.
このブログを立ち上げた当初からとまた同じなんですが、
じつは来週、入院しなければいけないので、
今週中の決済がなければ更新が遅れる可能性ありです。
一応参考まで。
久々のエントリーがようやく完了しました。
何度目のエントリーかなんて確認くらいたしかにすぐできます。
が、こういう小さな時間が一番勿体ないという基本概念を持っているので、
すごい単純かつわがままな理由ですが、、、そんな理由から何度目かは特に気にせず参りましょう。
それにちなんで
いずれ「投資家のためのタイムマネジメント」という題でメールマガジンでも書こうかなと
思っています。ネットのページ切り替えが僕にとっては
一番時間が無駄なものだと考えているくらいなので、
今回のはまさにそれです。
きっと15回目かそこらでしょう。
ところで。
今回のポイントもですが、例のごとくとくにありません。
できる限りなにかを自分で感じ取る訓練をしてみてください。
メールマガジン にも書きましたが、
いい情報も悪い情報もそのよしあしを決められるのは最後は自分。
(というより価値は金額ではなく自分で自由に決めていい)
1円もかけずにいい情報をみつけてラッキーと思うこともあれば
数万円はたいても、は?と思う情報もある。
しかも個々それぞれ差があって当然だし違いもあって当然。
しかし逆(大衆からすると逆というよりこちらがふつう)
にいえば、1円をかけずにいい情報を見つけられないときもあれば
数万円はたいて、
ようやく良い情報にめぐり合うこともできる。
考えなくてもわかるっしょ程度のことですら人は
どうしても忘るんで(もちろん僕もです)、
いつも頭の片隅に入れておいてください。
そもそもとして、
手法は他人から得るものではなく自分で作るものです。
自分の人生を手取り足取り誰かに教えてもらうのは、
「最初はいいですし最初は【そのほうがいい】」ですが、一定期間すぎると、
うっとうしくなるだけですし、仕事のやり方を1から10まで完全に同じやり方でやれ。
というのを中堅社員になってまで言われて、
『それは助かる』
と思う人はそうはいないでしょう。
いつまで半人前扱いしてくんだろ。。。
こっちのやり方のほうが俺にはあってるし、このほうが早くできるんだ。
くらいの術を一つくらいを持っているレベルに達しているはずなので
文句をいいたくなるほうが健全です。
マニュアルにがちがちに縛られた仕事は、
人間味もなく面白みもなくなっていきます。
投資の手法を学んでしまうということは、
そんなマニュアル生活に自らお金を叩いて欲していることと同じなので
モチベーションなんてあがるわけないし、上手くいかなくて当然です。
投資の手法を学んでしまうということは、
つまらないマニュアル仕事を永遠にしていくことと同じなので
そんなことにお金を払いたくない。と思うのがじつは普通の感覚です。
繰り返しになりますが、
当たり前にわかるようなことを
人はどうしても忘れてしまうので、
こういうことを常に頭の片隅に入れておいてくださいね。
ではでは今回のエントリー
GBP/USD
1.6921にて買いエントリーです。

P.S.
このブログを立ち上げた当初からとまた同じなんですが、
じつは来週、入院しなければいけないので、
今週中の決済がなければ更新が遅れる可能性ありです。
一応参考まで。