虹をみたかい?


グリーンカーテンを作るべく、どんどん伸びているゴーヤ。


一番に水やりするポジションに、ゴーヤがあるので萎れることもなく

蔓を伸ばしています。

先の方も摘芯したので、脇芽をのばしてやる為に たっぷりと

よもぎ発酵液を薄めた水を与えました。

(時々、葉全体にもスプレーしてやります)

でっかいグリーンカーテンになってもらえる様に、お世話します。

(節電効果と、収穫も兼ねて・・・)





虹をみたかい?


とうもろこしも、雄花が出てきました!

開いてくれるのに、まだ時間がかかるなぁ~。





虹をみたかい?


イチゴのランナーも伸びてきたので、孫株をポリポットへ

移植しました。

無事根付いてくれるといいんですけど・・・。



この前、近くの川へ蛍を観に行きました!

少しの間の生命だと思うと、感動しますね~。







虹をみたかい?


や~~~っと、ジャガイモの花が咲きました!

植えてから、葉が生い茂ってモッサモサ~!!

いつ咲くかな?って楽しみにしてたので、

喜びひとしおです~♪




虹をみたかい?


きゅうりも、やっと実がついてきたのですが・・・。


青虫が葉を食べつくされたので、大丈夫かな?って

心配していましたけど・・・。

無農薬、有機栽培なのである程度の害虫被害は

覚悟していますけど・・・。

何とか、大きくなって欲しいなぁ~。





虹をみたかい?


ミニトマトのイエロートマト・アイコです。

初めてイエロートマトを育てるのですが、収穫が

楽しみです♪

フルーツみたいに、甘くておいしい品種だと聞いています。





虹をみたかい?


買い物に行ったら、ハイネケンのグラスが欲しくて

ハイネケン3本&グラスセットを購入しました~♪

ハイネケン大好き^^ 飲みやすくて、おいしい♪

グラスも水瓶?みたいなデザイン部分をサンドブラスト

加工が施されており、なかなかお洒落なグラスです。




でも、私が一番好きなビールは何?って聞かれたら・・・



シメイ トラピスト ビール レッド NEWラベル [330ml][輸入ビール][瓶ビール][ベ...
¥378
楽天


これは、すっごいおいしいですよ~!

昔、大阪の梅田のショットバーでバイトしてたんですが、

バーでいろんな外国のビールがたくさんおいてあって・・・。

これが一番お気に入りなんです♪

修道院で作られたビールなんですが、入門向けらしいです。

その他、ホワイトラベル、ブルーラベルもありますが

私はレッドラベルが大好き♪

苦味・味が濃くておいしいんですよー!

酵母の量もハンパなく、濃厚なうまみです!

もし見かけたら、飲んでみてくださいね~。





虹をみたかい?


京都麦酒いただきましたぁ~~~(ノ´▽`)ノ

シメイに近い味ですが、これはこれで旨みがあって

goodでした! 

☆☆☆☆ よっつ~~~!

シメイには届きませんが、日本人向けの味ですね。

味としては、苦味と酵母の旨みが深い味です。

風呂上りにサッと飲む味ではありませんね。

ゆっくり味わって、飲むタイプのビールです。

キンキンに冷やして飲むビールでもないです。







虹をみたかい?


今日の晩御飯。


冷やしサラダ中華と、お刺身~~~(´∀`)

おいしかったぁ~。 ごちそーさまっ☆



虹をみたかい?


水やりしていたら、ブルーベリーの実が紫色になりました♪

ラビットアイ系 ブルーベリーです。

摘んでみて、食べてみたら酸っぱかったぁ~(^_^;)

もう少し置いていた方がよかったのかな?





虹をみたかい?



畑の方も、葉がワッサワサになってきました!

仕事で水やりのタイミングが遅れると、クタッとして

しまう時があるけれど・・・。

よもぎ発酵液とゴミ汁液肥を希釈した水をしっかり

与えたら、二時間後にはシャキッ!!とします。


野菜の成長も早い様に思います。

バッドグアノの効果もあるかなぁ?




虹をみたかい?


とうもろこしは、本当に大きくなって・・・。

育てるのは難しいけど、今年はちゃんと実って

くれると嬉しいなぁ~!





虹をみたかい?


ミニトマトのアイコも鈴なりに実がなっています♪

ツヤツヤでキレイ(*^-^)b




虹をみたかい?


トマトとの相性抜群のバジルも、ワッサワサ~!

早速、摘んでパスタに入れて食べましたよ♪

香りがとっても好き♪

またマルゲリータを作ろうっと。





虹をみたかい?


ミニダイコンと枝豆。


枝豆(ビアフレンド) 無事発芽しました!

今年は鳥に狙われなくて、ホッとしています。



実は・・・。 

前回撒いた枝豆の種が発芽せず・・・。


消費期限が過ぎていたので、このせいで発芽

しなかったんだろうな~・・・と思い・・・


急いで、新しい種を買ってきて埋めたら100%

発芽しました(笑)


ちなみにビアフレンドの発芽率は75%と書かれてあり

えぇ~~~っ!! マジですかっ!?とビックリしたけど

100%の発芽なら、結果オーライでした(笑)

ほんま焦るわぁ~~~。


なもんで、置いてある種の消費期限も確認した方が

いいです。

いかにも強そうな野菜の種でも、発芽率は落ちると

思うけど・・・。


でも、種って全て使い切る訳じゃないから、余ると

本当にもったいないなぁ~。

だからと言って、全て埋めれる位の場所があったら

いいけど、こんなにいらないのになぁ~と思ったり。


これも勉強ですねぇ・・・。