白石城開門30周年プレイベント 須川薫雄無料講演会のお知らせ | todou455のブログ 火縄銃ときどき山登り

todou455のブログ 火縄銃ときどき山登り

火縄銃を切り口として
日本人を考えるブログ
です。

        

 宮城県丸森町にある私設博物館の金山城伊達・相馬鉄砲館は,11月4日午後4時から白石城本丸にある歴史探訪ミュージアムで火縄銃の無料講演会を主催します。

 

 

 講師は日本有数の火縄銃研究家で陸上自衛隊武器学校技術資料館アドバイザーを務める須川薫雄先生をお迎えし,「火縄銃と仙台藩」についお話しいただきます。この講演では,火縄銃を切り口にして総数4万丁以上の火縄銃を保有していた仙台藩や白石城主の片倉家の活躍ついて理解が深まる講演になると期待されます。

 またこの講演には,女性だけの鉄砲隊である荘内藩荻野流砲術隊・桜隊や仙台藩丸森鉄砲隊を招待するほか相馬中村藩古式炮術や白石城片倉家鉄砲隊の女性銃士招いて,その活動を紹介することにしています。

 

山形県鶴岡市の荘内藩荻野流砲術隊

 

宮城県丸森町の仙台藩丸森鉄砲

 

 福島県相馬市所在の相馬中村藩古式炮術

 

 宮城県白石市所在の片倉家鉄砲隊

 来年は白石城復元完成三十周年であり,本講演会はそのプレイベントとして「白石城開門30周年プレイベント 女性鉄砲隊と火縄銃の夕べ」と題して行われます。幕末に白石城で会盟された奥羽越列藩同盟に参加した前述の鉄砲隊が,本講演会に参集するのは非常に意義深いことと思います。

 なお,本講演会にはお話ししました鉄砲隊の皆さんが参加されますが,講演会ですから実際の鉄砲演武は行われません。