【MLB】
ブルージェイズ22年ぶり地区V、ア・リーグ東地区

オリオールズとのダブルヘッダー第1試合に勝って地区優勝を決め、チームメートと喜ぶブルージェイズ・川崎=ボルティモア(共同)米大リーグは9月30日、各地で行われ、川崎が所属するブルージェイズがオリオールズとのダブルヘッダー第1試合を15-2で大勝して6連勝とし、1993年以来、22年ぶりのア・リーグ東地区優勝を決めた。(共同)
■川崎の話「最高だね。こんなにうれしいことはないよ。今まで大変なことがたくさんあったけど、シャンパンで流した。マイナーとか大変だったけど、本当に家族が支えてくれた。妻と息子のおかげ」(共同)

【MLB】
田中、13勝目ならず Bジェイズ22年ぶり地区V

レッドソックス戦3回、ペドロイアにレフト線2塁打を許し悔しがるヤンキースの田中将大=30日、ヤンキースタジアム(撮影・リョウ薮下)
 米大リーグは9月30日、各地で行われ、右太もも裏の張りを訴えていたヤンキースの田中はニューヨークでのレッドソックス戦で先発復帰し、5回を5安打4失点で勝敗は付かず、13勝目はならなかった。試合は5-5で延長に入った。ブルージェイズはオリオールズとのダブルヘッダー第1試合を15-2で大勝し、1993年以来、22年ぶりのア・リーグ東地区優勝を決めた。第1試合に出場しなかった川崎は第2試合に「7番・三塁」で出場し、2打数無安打、1犠打。チームは1-8で敗れ、連勝は6で止まった。マーリンズのイチローはレイズ戦に途中出場して2打数無安打。チームは4-6で負けた。カージナルスはパイレーツとのダブルヘッダー第2試合を11-1で快勝し、3年連続のナ・リーグ中地区優勝を飾った。(共同)
■田中の話 「全然駄目だった。全部が良くなかった。ボールをコントロールできていなかった。ヤンキースタジアムでは(これまでに)ない強風というのもあって、修正するのに時間がかかった」(共同)

【MLB】
現在90安打 イチロー、シーズン連続100安打厳しく オリックス時代から21年継続中

レイズ戦の九回、左飛に倒れベンチへ戻るマーリンズのイチロー=セントピーターズバーグ(共同)
 マーリンズのイチローは4点を追う七回1死二塁の好機で指名打者マギーに代わって登場。2打席に立ち、ともに外野飛球に倒れた。今季の安打数は90のままで、公式戦は残り4試合。プロ野球オリックス時代から昨季まで21年連続で記録しているシーズン100安打の到達は厳しくなった。(共同)



NBA=ブルズ、ローズが練習初日に骨折のアクシデント

 9月30日、NBAのブルズは29日に開幕前のチーム練習初日を行ったが、デリック・ローズがひじ打ちを受けて眼窩骨折を負うアクシデントに見舞われた。4月撮影(2015年 ロイター/Jeff Hanisch-USA TODAY Sports)
[30日 ロイター] - 米プロバスケットボール協会(NBA)ブルズは29日、開幕前のチーム練習初日を行ったが、デリック・ローズがひじ打ちを受けて眼窩骨折を負うアクシデントに見舞われた。ローズは30日に手術を受ける予定で、復帰予定は不明。2010─11シーズンに最優秀選手(MVP)に選出されたが、以降はひざなどの度重なる故障に悩まされている。昨季も長期離脱を余儀なくされたローズは、チームメートで主力選手のジミー・バトラーとの間の衝突も伝えられている。さらには、以前の交際相手から婦女暴行容疑で訴えられるなど、コート外でも問題を抱える。

テニス=マレーシア・オープン、伊藤が2回戦敗退
[30日 ロイター] - 男子テニスのマレーシア・オープンは30日、クアラルンプールでシングルス2回戦を行い、伊藤竜馬は第7シードのニック・キリオス(オーストラリア)に3─6、2─6のストレート負けを喫した。第3シードのイボ・カロビッチ(クロアチア)はフルセットで勝ち上がったが、第6シードのジェレミー・シャルディー(フランス)は敗れた。

テニス=深セン・オープン、守屋はロブレドに敗れる
[30日 ロイター] - 男子テニスの深セン・オープンは30日、中国の深センでシングルス2回戦を行い、守屋宏紀は第3シードのトミー・ロブレド(スペイン)に5─7、3─6で敗れた。第1シードのトマーシュ・ベルディハ(チェコ)は快勝した。

【卓球】
福原、伊藤らが16強入り アジア選手権
 卓球のアジア選手権は9月30日、タイのパタヤで行われ、女子シングルスで福原愛(ANA)、伊藤美誠(スターツ)、平野美宇(エリートアカデミー)が16強入りした。田代早紀(日本生命)は3回戦、若宮三紗子(日本生命)は2回戦で敗退。男子シングルスの吉村真晴(愛知工大)、森薗政崇、丹羽孝希(ともに明大)、村松雄斗(東京アート)、大島祐哉(早大)は3回戦を突破した。女子ダブルスの伊藤、平野組と福原、若宮組、男子ダブルスの森薗、大島組と丹羽、吉村組は8強入りし、混合ダブルスの大島、若宮組は準決勝に進んだ。(共同)

【バドミントン】
坂井が3回戦進出 タイ・オープン
 バドミントンのタイ・オープンは9月30日、バンコクで行われ、男子シングルス2回戦で坂井一将(日本ユニシス)がマレーシア選手に勝ち、3回戦に進んだ。常山幹太(トナミ運輸)、西本拳太(中大)は敗れた。女子シングルスの佐藤冴香(ヨネックス)、男子ダブルスの数野健太、山田和司組(日本ユニシス)らは2回戦へ進出した。(共同)