【女子サッカー】
日本、メキシコに2-0快勝、4強 U-17女子W杯
2014.3.28 11:15
日本-メキシコ 前半、先制のゴールを決める長谷川(右)=リベリア(共同)
サッカーのU-17(17歳以下)女子ワールドカップ(W杯)は27日、コスタリカのリベリアなどで準々決勝が行われ、1次リーグC組を1位で通過した日本はD組2位のメキシコに2-0で快勝し、2大会ぶりの4強入りを果たした。31日の準決勝でベネズエラと対戦する。日本は前半12分に長谷川(日テレ)が先制し、43分に杉田(静岡・藤枝順心高)が加点。後半は追加点こそ奪えなかったものの、前後半合わせて28本のシュートを放つなど優勢に試合を進め逃げ切った。(共同)
■高倉麻子・U-17日本女子代表監督の話「風も強くて難しかったが、選手の気迫が伝わってきた。DFもよく耐えた。攻撃のところでミスが多かった。もう一度気を引き締めて次の試合に臨みたい」
■長谷川の話「ベスト8(の壁)を突破できたことは、内容はどうであれ良かった。ゴールはシュートしたというよりも触っただけ。決められてよかった」
■杉田の話「こぼれ球を狙っていた。これであと2試合(準決勝と決勝か3位決定戦)、最後まで全員で試合ができることがうれしい」(共同)
サッカー=インテル引き分け、長友先発出場
2014年 03月 28日 10:24
[ミラノ 27日 ロイター] -サッカーのイタリア・セリエAは27日、1試合を行い、長友佑都の所属するインテルはウディネーゼとスコアレスドローに終わった。先発出場した長友は後半41分までプレーした。インテルはウディネーゼの17歳GKシモーネ・スクフェットを最後まで攻略できず。エルナネスのシュートは2回阻まれ、マウロ・イカルディの決定的なヘディングも止められたほか、エステバン・カンビアッソが至近距離から放ったシュートも防がれた。インテルのワルテル・マッツァーリ監督は「ウディネーゼは強いチームだ。あらゆるところからプレスをかけて、すべてのスペースを消してきた」とコメント。それでも後半には何回か決定機があったと悔しがり、「ゲームを支配したが、ゴールを決められなかった」と話した。
サッカー=サウサンプトン吉田、ひざ故障で今季絶望
2014年 03月 28日 09:14

[27日 ロイター] -サッカーのイングランド・プレミアリーグ、サウサンプトンに所属する日本代表DF吉田麻也が27日、ひざの靭帯損傷により今季絶望の見通しであることが明らかになった。吉田は25日の練習で同箇所を負傷。マウリシオ・ポチェッティーノ監督が会見で明かしたもので、「6週間の離脱になるだろうから、シーズンの残り試合は欠場する」と語った。6月に開幕するワールドカップ(W杯)ブラジル大会について、同監督は「W杯への参加は問題ないだろう。私も同じような状況になったことがあるが、1カ月前に回復してW杯に出ることができた」とコメント。吉田がすでに復帰に向けてリハビリに取り組んでいることを明かし、「できるだけ早く戻れるように、スタッフ全員でサポートしていく」と語った。
サッカー=プラティニ氏、「ブラッターに勝てるのは自分だけ」
2014年 03月 28日 13:30
[アスタナ 27日 ロイター] -欧州サッカー連盟(UEFA)会長のミシェル・プラティニ氏(58)は27日、来年行われる国際サッカー連盟(FIFA)の次期会長選で、現職のゼップ・ブラッター会長(78)に勝てるのは自分だけだと語った。カザフスタンで行われたUEFAの総会後、プラティニ氏はFIFA会長選について「ブラッターを倒せる人間が1人だけいる」とコメント。その人物は誰かと問われると「自分だ」と答え、欧州以外からサポートを得ているかとの問いには「得ている。世界中にわたしを支持する人が大勢いる」と述べた。プラティニ氏は一方で「出馬するかどうかはまだ決めていない。これから多くの人に相談するが、最終的には自分で決断する」とも語った。FIFA次期会長選を巡っては現在のところ、かつて同連盟でブラッター会長の右腕として活躍したジェローム・シャンパーニュ氏のみが立候補を表明。1998年から現職のブラッター会長は、6月開幕のワールドカップ(W杯)ブラジル大会直前に行われる年次総会までは立場を明かさないとしているものの、出馬をほのめかす発言を残している。
サッカー=ソシエダ、ビジャレアルが勝利
2014年 03月 28日 09:32
[バルセロナ 27日 ロイター] -サッカーのスペイン1部は27日、各地で試合を行い、レアル・ソシエダはカルロス・ベラの決勝点でバリャドリードに1─0で勝利を収め、6位をキープした。ビジャレアルはヘタフェを1─0で下し、ソシエダを勝ち点1差で追っている。最下位のベティスはレバンテに3─1で勝利。残留争いに巻き込まれているアルメリアはバレンシアと2─2で引き分けた。


