テニス、錦織は8強入りならず
2013年 10月 10日
【上海共同】男子テニスのマスターズ上海大会は10日、上海で行われ、シングルス3回戦で第12シードの錦織圭(日清食品)は第7シードのジョーウィルフリード・ツォンガ(フランス)に6―7、0―6で敗れ、8強入りはならなかった。昨年の全豪オープン4回戦で破ったツォンガを相手に、第1セットはサービスゲームをブレークして途中までリードしたが、タイブレークの末に落とした。第2セットは一方的な展開で屈した。
土居がクルム伊達破り8強
2013年 10月 10日
テニスのHPジャパン女子オープン第4日は10日、大阪市靱テニスセンターで行われ、シングルス2回戦で土居美咲が7―6、6―4のストレートでクルム伊達公子を破り、準々決勝に進出した。土居が勝ったのは、クルム伊達が途中棄権した試合を除けば初めて。ダブルスでは土居、宮村美紀組が、出場する予定だった準々決勝が相手の体調不良で不戦勝となったため、準決勝に駒を進めた。
米女子ゴルフ、比嘉15位発進
2013年 10月 10日
【クアラルンプール共同】米女子ゴルフツアーのサイム・ダービー・マレーシアは10日、クアラルンプール・クラブ(パー71)で第1ラウンドが行われ、主催者推薦で出場した比嘉真美子が6バーディー、1ボギー、1ダブルボギーの68で回り、首位と4打差の15位につけた。宮里藍は4バーディー、2ボギーの69で21位、前週の日本女子オープン選手権を制した宮里美香は72で48位。有村智恵は76で64位と出遅れた。
【米女子ゴルフ】
宮里藍、終盤に4連続バーディー
2013.10.10 20:33
第1ラウンド、2アンダーで21位の宮里藍=クアラルンプール・クラブ(共同)
宮里藍はボギーが2つ先行していたが、15番から最後の4ホールは全てピンそば3メートル以内に付けて連続バーディー。「いい終わり方。我慢していたのが最後につながった」と笑顔で振り返った。米ツアー通算9勝だが、今季は勝ち星がない。前週の日本女子オープンではパットに苦しんで45位だった。「パットのフィーリングが戻りつつある。油断せず、欲張らず、自分のリズムをキープしていきたい」と話した。(共同)
男子ゴルフ、呉阿順が首位発進
2013年 10月 10日
男子ゴルフのトーシン・トーナメント第1日は10日、岐阜県TOSHIN GC(パー72)で行われ、昨年優勝の呉阿順(中国)がボギーなしの10バーディー、62の好スコアで首位発進した。63で回った藤本佳則が1打差の2位。小田孔明、手嶋多一、小平智ら4人が64で3位につけた。17歳の高校生プロ、鍋谷太一が65で7位。藤田寛之は66で14位にいる。星野英正は9番ホール終了後に棄権した。
シニアゴルフ、南條が66で首位
2013年 10月 10日
ゴルフの日本プロシニア選手権住友商事サミットカップは10日、茨城県サミットGC(パー72)で第1ラウンドが行われ、南條勝美が66で回り、単独首位に立った。71歳の青木功が71をマーク、年齢以下のスコアで回るエージシュートを達成して14位につけた。2位は67の三好隆、68の3位に海老原清治ら5人が並んだ。
バドミントン、佐藤1回戦勝つ
2013年 10月 10日
バドミントンのオランダ・オープンは9日、オランダのアルメーレで行われ、女子シングルス1回戦で佐藤冴香(ヨネックス)が2―0でロシア選手を下した。(共同)




