2012年5月30日 22:03 (サンケイスポーツ)
阪神、6点差追いつくもサヨナラ機逃してドロー
$とっちゃんのブログ
マウンドで岩田に声をかける阪神ナイン=甲子園球場(撮影・岡田亮二) (サンケイスポーツ)
 (セ・パ交流戦、阪神9-9ロッテ=九回規定により引き分け、1回戦、1分、30日、甲子園)阪神は6点差から追いつく粘りを見せたが、最後は九回二死満塁のサヨナラ機に鳥谷が遊ゴロに倒れ、引き分けに終わった。先発登板の岩田は4回途中6失点だった。気合が空回りしてしまったのか…。リベンジマッチに挑んだ岩田が返り討ちにされた。今季最短の3回2/37安打6失点(自責4)でKO。うなだれるしかなかった。「自分のミスでチームの足を引っ張ってしまい申し訳ないです」パ首位相手に鼻息を荒くして、向かっていったが、自らのミスで己の首をしめた。一回を三者凡退に打ち取り、二回も二死満塁の窮地をしのいだ。しかし、三回だ。無死一塁から根元の投前への犠打を二塁悪送球。二、三塁にピンチを広げると、勝負強い井口に簡単に中前適時打を浴びた。2球で追い込んだものの、制球が定まらずフルカウントとなり、甘く入った直球をたやすくミートされた。さらに無死一、三塁でサブローの併殺崩れの間に勝ち越し点を献上。こうなっては、四回に入っても立ち直ることはできなかった。3連打で1点を失い、なおも二死満塁で交代を告げられた。マウンド上で唇をかみしめ、がっくり肩を落としてベンチに下がった。そして、2番手でマウンドを踏んだ久保が2009年10月8日のヤクルト戦(神宮)以来のリリーフ登板で井口にまさかの満塁アーチを被弾し、ビッグイニングを作られた。岩田は昨年5月26日のロッテ戦(甲子園)でも、井口に3ランを食らうなど7回3失点で黒星をつけられていた。それだけに、最近5試合で3本塁打と好調の男に藪投手コーチも「ロッテ打線を考えたときに井口が核になる。そのあたりの前に走者を置かないことが大事」とポイントに挙げていたのだが…。なす術なく、打たれてしまった。打線は5点を失った直後の四回裏、大和と鳥谷の連続タイムリーなどで5点を返し、7-9の八回には鳥谷の犠飛と失策で同点に追いついた。九回には二死満塁とサヨナラの絶好機を作ったが、鳥谷が遊ゴロに倒れてドローとなった。


杉内がノーヒットノーラン
2012年 05月 30日 20:30
$とっちゃんのブログ

 プロ野球巨人の杉内俊哉投手(31)が30日、東京都文京区の東京ドームで行われた日本生命セ・パ交流戦の楽天1回戦で史上75人目、通算86度目のノーヒットノーランを達成した。4月6日に広島の前田健太投手が達成して以来、今季2人目の快挙となった。杉内は切れ味鋭い速球と変化球で抑え込み、九回2死から四球を出したが、打者28人に安打を許さなかった。試合は巨人が2―0で勝った。


サッカーACL、柏は蔚山に敗退
2012年 05月 30日 21:54
$とっちゃんのブログ

 【蔚山(韓国)共同】サッカーのアジア・チャンピオンズリーグ(ACL)は30日、各地で決勝トーナメント1回戦(1試合制)を行い、昨季J1覇者で初出場の柏はアウェーで蔚山(韓国)に2―3で敗れて8強入りはならなかった。同じく初出場のFC東京は敵地で広州恒大(中国)と対戦した。先制を許した柏は、レアンドロの得点で一度は追い付いたが、その後に2失点した。日本勢は既にG大阪、名古屋が敗退。


オマーン想定し注意点確認
2012年 05月 30日 19:58
$とっちゃんのブログ

 サッカーのワールドカップ(W杯)ブラジル大会アジア最終予選で6月の3試合に臨む日本代表は30日、埼玉県内で合宿6日目の練習を行い、晴天で涼しい風が吹く好条件の中で、香川(ドルトムント)や長友(インテル・ミラノ)ら22人が約2時間、調整した。複数の選手によると、3日の初戦で対戦するオマーンのプレースタイルを想定して攻守の注意点を確認した。


バド混合のイケシオが練習公開
2012年 05月 30日 18:31
$とっちゃんのブログ

 バドミントンの混合ダブルスでロンドン五輪出場を決めている池田信太郎、潮田玲子組(日本ユニシス)が30日、東京都内で報道陣に練習を公開し、潮田は「北京五輪の前は舞い上がっている部分もあったが、今は冷静。出るからにはメダルを目指したい」と表情を引き締めた。男子ダブルス相手の実戦形式や、反対サイドに入った男子4人からの攻撃をレシーブする練習などで約2時間、汗を流した。


末綱、前田組らが五輪へ抱負
2012年 05月 30日 18:28
$とっちゃんのブログ

 バドミントンでロンドン五輪出場を決めた女子ダブルスの末綱聡子、前田美順組らが30日、熊本市内にある所属先のルネサスで記者会見し、2大会連続出場の末綱は「北京五輪後は正直モチベーションが上がらなかった。一年一年、一大会一大会、頑張ってきた結果が五輪出場につながった」と話した。末綱と組み、北京五輪4位だった前田は「今回はいろんな人の思いを感じている。悔いのないようにプレーしたい」と述べた。