NBA=西カンファレンス決勝、スパーズが2勝目
2012年 05月 30日 14:20
[サンアントニオ(米テキサス州) 29日 ロイター] 米プロバスケットボール協会(NBA)は29日、プレーオフの西カンファレンス決勝の1試合を行い、第1シードのスパーズは第2シードのサンダーを120─111で下し、対戦成績を2勝0敗とした。スパーズは前半に55─44とリードして試合を折り返すと、第4クオーターにはサンダーの猛追を受けたが逃げ切り、勝利を収めた。司令塔のトニー・パーカーは34得点、8アシストをマークしてチームをけん引した。サンダーはケビン・デュラントが31得点、ジェームズ・ハーデンが30得点、ラッセル・ウエストブルックは27得点、8アシストと主力3選手が実力を発揮したが、チーム全体で55.1パーセントのシュート成功率を記録したスパーズの攻撃を止められなかった。第3戦はオクラホマシティで31日に行われる。
陸上=ボルトが好記録誓う、「ローマ大会では本物が戻ってくる」
2012年 05月 30日 12:41

[ローマ 29日 ロイター] 陸上の男子100メートルの世界記録保持者、ウサイン・ボルト(ジャマイカ)は29日、ダイヤモンドリーグ・ローマ大会を31日に控えた会見で、同大会のレースでは本物のボルトが戻ってくると述べ、好記録を誓った。ボルトは25日にチェコのオストラバで行われた大会の100メートルで、この競技では自身が出場した決勝レースとしては最も遅い10秒04という低調な記録に終わっていた。これについてボルトは「自分にとって悪いレースのひとつでしかない。もう終わったことであり、次のレースに向かっている」と述べた。さらにボルトは前のレースで体に力がなかったと話したことについて「ローマ入りしてからは睡眠と正しい食事を心がけている」とコメント。「(オストラバでは)自分でも初めてのまずいスタートだったが、練習ではスタートの感触がよくなっている」と、修正点を説明した。ローマ大会のレースには元世界記録保持者のアサファ・パウエル(ジャマイカ)も出場する。
NBA=ロッドマン氏、養育費未払いで社会奉仕活動
2012年 05月 30日 11:52

[ロサンゼルス 29日 ロイター] 米プロバスケットボール協会(NBA)のブルズなどで活躍し、バスケットボールの殿堂入りを果たしたデニス・ロッドマン氏(51)が29日、養育費の未払いをめぐり社会奉仕活動などを命じられた。オレンジ郡地裁はロッドマン氏に対し、104時間の社会奉仕活動を実施するよう命じたほか、弁護士によると、3年間の保護観察処分も科した。同氏は6月22日に再び裁判所に出頭し、未払いとなっている養育費を確定する。訴えを起こした元妻のミシェルさんは、未払い分が少なくとも75万ドル(約6000万円)と主張しているが、ロッドマン氏側の弁護士はそれよりはるかに少ないと訴えている。ロッドマン氏とミシェルさんの間には2人の子どもがおり、ロッドマン氏は月4500ドルの養育費を支払うことになっていたという。
サッカー=ユーロ出場のイタリア代表発表、八百長疑惑のボヌッチも
2012年 05月 30日 12:40

[29日 ロイター] サッカーのイタリア代表を率いるチェーザレ・プランデッリ監督は29日、2012年欧州選手権(ユーロ2012)に出場する代表メンバー23人を発表した。八百長に関与した疑いで捜査を受けている、ロシア1部ゼニトのDFドメニコ・クリッシトが外れた一方で、同じく関与が噂されるDFレオナルド・ボヌッチ(ユベントス)は現時点で正式に捜査されていないために選ばれた。そのほか、マリオ・バロテッリ(マンチェスター・シティー)、昨年10月に心臓手術を受けたアントニオ・カッサーノ(ACミラン)なども選出された。イタリアはグループリーグでスペイン、クロアチア、アイルランドと対戦する。
フットサル、日本がW杯出場獲得
2012年 05月 30日 00:09
フットサルのアジア選手権は29日、アラブ首長国連邦のドバイで準々決勝を行い、日本はキルギスを1―0で下し、11月にタイで開催されるワールドカップ(W杯)出場を決めた。日本のW杯出場は3大会連続。日本は前半12分に逸見(名古屋)が決勝点を挙げた。30日の準決勝でオーストラリアと対戦する。日本のほか、イラン、オーストラリア、クウェートが出場権を獲得した。(共同)

