五輪スタジアムが正式開場
2012年 05月 6日 10:18
$とっちゃんのブログ

 【ロンドン共同】ロンドン五輪で開閉会式と陸上を行う五輪スタジアムで5日夜、ことしの年号にちなんで7月27日の開幕まで「あと2012時間イベント」が開かれ、大会組織委員会のコー会長らが登場して8万人収容のスタジアムの正式オープンを告げた。同スタジアム初の本格的な競技会となった陸上の英国大学選手権終了後に行われたイベントでは、寒空の下で約4万人が真新しいスタンドを埋めた。


2012年5月6日 16:35 (ALBA.Net)
アン・ソンジュが大会連覇、宮里藍は10位タイ
$とっちゃんのブログ
<ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ 最終日
◇6日◇茨城ゴルフ倶楽部 西コース(6,649ヤード・パー72)>
 茨城ゴルフ倶楽部 西コースにて開催された国内女子メジャー初戦「ワールドレディスチャンピオンシップ サロンパスカップ」の最終日。昨年覇者のアン・ソンジュ(韓国)、モーガン・プレッセル(米国)、インビー・パーク(韓国)の3選手がトータル8アンダーでホールアウト。プレーオフの結果、1ホール目でバーディを奪取したアンが大会を連覇した。 日本勢の最高位はトータル5アンダー7位でフィニッシュした宮里美香。日米連勝を狙った宮里藍はトータル3アンダーの10位タイに終わった。
$とっちゃんのブログ
藍「集中できなかった…」追い上げならず10位タイで終戦
【最終結果】
優勝:アン・ソンジュ(-8)※プレーオフ
2位T:モーガン・プレッセル(-8)
2位T:インビー・パーク(-8)
4位:フォン・シャンシャン(-7)
5位T:全美貞(ジョン・ミジョン)(-6)
5位T:申ジエ(-6)
7位:宮里美香(-5)
8位T:上原彩子(-4)
8位T:イ・ボミ(-4)
10位T:宮里藍(-3)他4名

33位T:横峯さくら(+1)他6名
43位T:有村智恵(+3)他5名


J1、仙台が清水に敗れ初黒星
2012年 05月 6日 16:42
$とっちゃんのブログ

 J1第10節が6日、ユアテックスタジアム仙台ほかで9試合行われ、首位の仙台は清水に0―1で敗れ、今季10試合目で初黒星を喫した。清水は前半の大前の得点を守り切った。仙台は7勝2分け1敗の勝ち点23。2位の清水は3連勝で7勝3敗の同21とした。横浜Mは札幌に2―1で競り勝って3連勝。神戸はC大阪を2―1で下した。


ボクシング、木村は敗れる
2012年 05月 6日 01:09
$とっちゃんのブログ

 【シンガポール共同】世界ボクシング協会(WBA)フェザー級タイトルマッチは5日、シンガポールで行われ、挑戦者の木村章司(花形)は同級スーパーチャンピオンのクリス・ジョン(インドネシア)に0―3の判定で敗れた。ジョンは16度目の防衛を果たした。元日本スーパーバンタム級王者で34歳の木村は、2年ぶり2度目の世界挑戦だったが一方的な内容で敗れた。


ボルト今季初戦は9秒82
2012年 05月 6日 16:40
 陸上のジャマイカ国際は5日、ジャマイカのキングストンで行われ、男子100メートルで世界記録保持者のウサイン・ボルト(ジャマイカ)が今季世界最高の9秒82で優勝した。個人種目今季初戦のボルトは、世界記録更新を目指すロンドン五輪に向け順調な調整ぶり。男子200メートルは昨年の世界選手権100メートルを制したヨハン・ブレーク(ジャマイカ)が19秒91の今季世界最高。(AP=共同)


柔道全階級で複数が五輪出場資格
2012年 05月 6日 14:41
 【ロンドン共同】国際柔道連盟(IJF)は5日、ロンドン五輪の出場資格を得た選手を5月1日付の世界ランキングに基づいて発表し、日本は女子48キロ級の浅見八瑠奈ら男女14階級全てで複数の計37選手が資格を得た。どの選手を五輪代表に選ぶかは当該国・地域連盟の判断に委ねられており、全日本柔道連盟は代表最終選考会の全日本選抜体重別選手権終了後の13日に代表を発表する。