モーグル、上村が5年ぶりに優勝
2012年 03月 10日 18:51
$とっちゃんのブログ

 フリースタイルスキーの全日本選手権は10日、福島県猪苗代町のリステルパークでモーグルを行い、女子は今季現役に復帰した32歳の上村愛子(北野建設)が21・31点で5年ぶり7度目の優勝を果たした。悪天候のため決勝を実施できず、予選の結果で順位を決めた。伊藤あづさ(サンガリア)が16・38点で2位、市村美樹(富山・雄山高)が16・19点で3位に入った。里谷多英(フジテレビ)は出場しなかった。


陸上の福島、60mで室内日本新
2012年 03月 10日 19:10
$とっちゃんのブログ

 【イスタンブール(トルコ)共同】陸上の世界室内選手権は10日、トルコのイスタンブールで行われ、日本から唯一出場した福島千里(北海道ハイテクAC)は女子60メートル予選2組で7秒29の室内日本新記録をマークして2着に入り、準決勝に進んだ。100、200メートルの日本記録を持つ23歳の福島は今季初戦となったレースで、土井杏南(埼玉栄高)ら3選手が持つ従来の室内日本記録を一気に0秒11更新した。


スケート、酒井2種目総合11位
2012年 03月 10日 19:51
$とっちゃんのブログ

 【上海共同】スピードスケート・ショートトラックの世界選手権第2日は10日、上海で行われ、ワールドカップ(W杯)の女子1000メートルで日本選手初の総合優勝を果たした24歳の酒井裕唯(岐阜ク)は500メートルの予選で敗退し、2種目の総合で11位となった。伊藤亜由子(トヨタ自動車)は準決勝で敗れて5位だった。男子500メートルの高御堂雄三(トヨタ自動車)は準々決勝で敗退し14位。


スケート女子500m、山根優勝
2012年 03月 10日 18:08
$とっちゃんのブログ

 スピードスケートのジュニアW杯最終戦最終日は10日、北海道帯広市の明治北海道十勝オーバルで行われ、500メートルの女子は16歳の山根佳子(北海道・帯広柏葉高)が40秒02で優勝し、男子は長谷川翼(北海道・白樺学園高)が35秒97で2位に入った。1500メートルの男子は中村奨太(北海道・駒大苫小牧高)が1分51秒43で、女子の高木菜那(日本電産サンキョー)は2分3秒85で3位だった。


綱とり把瑠都ら安全祈願
2012年 03月 10日 17:35
$とっちゃんのブログ

 昨年は八百長問題の影響で中止され、2年ぶりとなる大相撲春場所が11日に始まる。10日には土俵祭りが春場所を開催する大阪府立体育会館で行われ、日本相撲協会の北の湖理事長(元横綱)や貴乃花春場所担当部長(元横綱)、横綱昇進の懸かる大関把瑠都ら三役以上の力士が15日間の安全を祈願した。北の湖理事長は「去年は中止となり、ご迷惑をお掛けした。それだけに(春場所を)できることは喜びもひとしお」と話した。