大阪吹田市にある
〜トトノエル〜です!
梅田から電車で13分

トトノエル HP↓





皆さんいつもブログをご覧くださりありがとうございます。



\敦子式ブロススープのこだわり/



本日は、ブロススープのこだわりについてです🙂✨

大きな特徴は2‼️


❶素材そのものの旨味と出汁の味を感じられるスープ

❷薬膳要素をプラス











では具体的な説明を☺️



❶素材そのものの旨味と出汁の味を感じられるスープ

とにかくシンプルにこだわりたく、色々なものをいれずにレシピを考案しています!

目的は、

「細胞の炎症を抑えることや腸内環境を整えること、そして細胞の健康維持」

そのための材料をチョイスしていますし、

逆にいうとそれだけの材料でつくりたい。


素朴な味かもしれませんが、敢えてそこにこだわっています👍

なのでスープというより、食べる出汁です






❷薬膳要素をプラス

分子栄養学を学ぶセミナーでいただいたレシピ内容のまま作るのはオリジナルに欠けるので、

もっと五感を刺激する要素を足したいと、尊敬する薬膳の先生に相談をしました👍


そしたらこの思いに共感していただく形に🥺‼︎


必要な栄養素についてはわたしが監修し、

味や香り、食材そのものの効用を引き出すことに関しては薬膳のスペシャリストの先生に開発をお願いしています。


現在、皆さんが飲みやすい味や香りとなるよう、薬膳要素も加味したレシピを作っていただいています。完成を楽しみにお待ちください。




試作づくりのときの写真



今回作るのは、野菜の具材が4種類ほど入ったスープの予定です😌

(そのまま温めるだけで一品料理としても食べれるように)







そして

製造業者の方との打合わせが今月中旬頃からスタートしています!




薬膳の先生に提供してもらったレシピ内容を、パッと作れるかというと



現実はなかなか厳しかった。。。😱




壁だらけでした





「鶏ガラから出汁を出す工程」


まず、ここで行き詰まり、


さらに

「炎症を抑えるために入れる具材」


ここにおいても、材料がとんでもない金額で

業者の方が「ヒーッ😱」って頭を抱えておられました



「本当に入れるんですか?」



代替案が出される中でも、


なかなか譲れない自分がいる



「何のために作っているのか」


ここは絶対にブレたくない!

業者さんにはあれこれと想いをぶつけました😳‼︎‼︎‼︎


業者さんも大変だろうなーとは思うものの、



「今までやったことがないですがまずはやってみます」




というお言葉をいただき、業者さんにとっても挑戦になりました😳‼︎




共に挑戦してくださる業者さんに感謝と、




シンプルなスープだからこそ、逆に難しいというところも同時に実感しつつ




なかなか色々と今後も起きそうですが、こだわりはおそらく曲げないので頑張ります💪!!





まるでドラマ「陸王」や「下町ロケット」だなと思わざるを得ないスープづくりストーリーも

ここでちょこちょこ話したいと思っています👍



1発目の試作品がもーすぐできる模様☺️





次回は、クラファンのリターン内容についてお伝えします😊スープ以外に、色々なトトノエルメニューがリターンに含まれていますので、

そこについて書きたいと思います😊✨







トトノエル HP↓



LINE@にて
   ご予約・お問合せ受付中



Instagramもフォローお願いします^^