今日はなんかショックな事があった。
やっぱりいつ何時も誰に対してもボールは下投げで優しく投げないといけないと改めて思った。
わかってくれるだろうという甘えは禁物。
日々油断する事なく気をはっておかないと。
そう思った一日でした。
そんなわたしの一番の息抜きはやっぱりサーフィン。
仕事で行ける訳ないのに毎日波情報と天気図をチェック。
夏休みも皆さん取ってる中一人取らずに仕事ばかりしております。
朝4時起きしてぼーっと寒~い海入って
サンライズ見て海上がってオシャレなカフェでゆるくランチする
ランチしたら近くのバッティングセンターで体動かして
夕方に帰ってきてゆっくり風呂に入る
そんな一日が最高に気持ちいいんですよね。
さみしがり屋の一人好きとしては一番いいリラックス方法です。
夫婦や彼氏彼女でも喧嘩するのにぶつかり合わないなんて本気で接してない証拠だと思うんですよね。
誰かが言ってました
愛情の反対は無関心だって。
思いが伝わる様に
全ての人が快く聞いてくれるように
やはり最後は人間力なのかもしれませんね。
上辺だけ、お金だけ、システムだけでは続かないんでしょう。
企業10年説はそこからきてるのかもしれませんね。
逆に言えばそれで10年続くのか。
魅力的にならなければなりませんね。
そんなまともな、穏やかな事書きながらTSUTAYAで全国の腕自慢の不良が殴り合うアウトサイダーを借りてるわたし。
穏やかじゃないですね。