最近の長女の嬉しい変化を・・・

親バカですが記録に残そうと思います笑



小学校5〜6年生で不登校になった

支援級在籍中の長女。


中学校に入学してから

支援級の担任の先生がとっても良くて…

週1〜2回のペースで登校できています。


夏休み明けは怪しかったのですが


昨日、長女から

「明日は学校に行きたいと思ってるんだよね」

と、初めて積極的な言葉が聞かれましたびっくり



それまでは、私が時間割を見せながら

「この日はどうする?」

「こんな授業があるみたいだよ」

と、声をかけていました。

そして、行くかどうかの決定は…

長女にお任せするような感じでした。



自分から「行きたい」と伝えてきて

今日も3時間目から遅刻しての登校だけど

朝早くしっかり起きて

着替えも自分で済ませていました!



この間は支援級(6校)の体育祭で

女子ボール投げ1位!


しかも、体育祭の新記録だったようで…

先生も驚いていました爆笑



「体育でドッチボールしたいなぁ」

と、前向きな発言も言ってくるようになりました。




普段の生活では…


オシャレに少し目が向いてきています美容院シャンプーTシャツスカートキラキラ


今までは着るものも適当だったけど…

「服買いに連れて行って!」

と急に積極的に爆笑


ニキビが気になり出して

ケア用品に興味が出てきました。


長女の方からムダ毛が気になるから…と

除毛クリームで私がお手伝いしました。


そして・・・

お出かけ前は

前髪を何度も直して気にするように(笑)


出かけるのも、以前は

絶対に外に出ないぞ!!


という感じだったのに…


今はほんの少しフットワークが

軽快に口笛




ちょっとずつ学校への不信感も

払拭されて行っているようですウインク



それから家では

学校の勉強はあまりしないけど


本を読むようになりました。



今は心理学に興味があるようです!



本屋さんで2冊ほど買って

時々自分で勉強してます。



私自身

毒親のことや心理のことを勉強していて

長女とも以前から虐待やイジメの心理について

話し合うことがあります。


そこから何となく…興味を持ったのだと思います。





不思議なことに



この先長女が…再び

完全な不登校に戻ったとしても



私の気持ちは


『何とかなるでしょ』


『娘にお任せ!』


と楽観的です。



このままどんどん調子づいて

毎日通えるようになるかなぁ?


みんなと同じように

勉強もすすめられるかなぁ?


とか、そんなことも思わないんです。







ちなみに小5の次女に関しても・・・



今は全く学校に復帰する予定は

なさそうに見えますが



今を楽しんじゃえ〜チューラブラブ


おうちにずっと居たって

今しか楽しめないこと沢山あるキラキラ



と思って見ています。




最近リカちゃん人形の新しいおうちを買って

お友達と遊んでいます!

そういう遊んでいる姿を見ていると

『可愛ぃ〜♡』って思っちゃうニコニコ



もっともっと小さい時も

娘たちはこうやって遊んでたけど…


そんな姿を見て

私は『可愛ぃ〜♡』なんて思った事が

あまり無かったな…って。


それよりも

『あー、また散らかるー!!😡』

って気持ちの方が多かったです。


だから

「ちゃんと片付けなさいよ!!」

なんて言うことが多くて笑い泣き


片付けられなかったら…

イライラして

ゴミ袋に入れてしまうフリを

していました…。



その時から比べると

比べ物にならないくらい

私の心に余裕ができました星




学校行ってなくても充実してるのなら

もうこれでいっか笑

という感じになっています。



それから・・・


この間長女がデイサービスからもらってきた

『掛け算の筆算のプリント』を見て

久しぶりに宿題をしたくなってきたらしく

姉に教えてもらいながら

プリントに書き込んでいました😳

(それを今度デイサービスに姉が提出しますw)



な、なんと。

1年以上ぶりに!!

勉強する姿を見ました泣き笑い


「ママ教えて!」と何年ぶり??

にそんなセリフを聞いて…

私もちょっぴり教えました😂

宿題を教えるとか、めちゃくちゃ新鮮でした(笑)



次女は…2年生の頃から

勉強がほとんどできていないので

かけ算とか全然覚えてないと思ってたけど


意外に何となく覚えていた!

むしろ私が間違える(笑)


やり方さえ分かれば

何となく計算できていたし


本当に何とかなるものなんだな


と改めて思いました。



だからといって、私から

「じゃあ、このドリルやってみる??」


なんて、提案はしません😊



勉強に関しては…

自分からやりたかったらやるだろうし

必要になれば力を発揮できると信じてます。




ただ、


子供への干渉って場合によっては


大いにした方が良いと思います。




例えば


前回のブログで書いたような


イジメとか


子どもが困っていること。






私は

子どもがイジメにあったりしているもんなら…


モンペと呼ばれたって


容赦なく

学校に乗り込みます。



先生があてにならなかったら


直接、そのイジメた子に

廊下でもどこでも声をかけて

話しをすると思います。


わが子をいじめる子だって

当然ながら

いじめを行う場所や状況を選びません。


周りが見ていて恥ずかしいから、

一対一で暴言を吐くようにしようとか

そんなことは配慮しません。



だから、

自分がしたことを振り返ってもらう目的で

いじめられた子供の親が

その子に話しかける時に


周りの目を配慮する必要なんてないし

むしろしてはいけないと思います。


子供であっても

子供なりに自分に向き合う必要があるのだから。



私は、自分の子がヘルプを出してきて

私がそのことに干渉することを許してくれのなら



わが子を守るために



容赦なく

いじめる子への配慮なんて

考えずに干渉します。



それで、担任の先生から

「困ります」

なんて言われるなら


「あなたに解決できますか?」

と問います。



子どもが先生から注意されたところで


いじめる人間というのは

どこに行っても

何年経っても

大人になっても


いじめる人間になります。


先生の見ていないところで

いじめます。




これを過干渉と言われても

毒親だと言われても

モンペだと言われても


私は一つも構いません。




子供の命がかかっているのだから。



究極その子やその親を

追い詰めることになったとしても

(責任をしっかり取ってもらう)

私は自分の子を守るために



干渉します。




毎日毎日、学校に行って

そのいじめる子を監視します。

自分の子がイジメる側になっても同じようにわが子を監視します。

子供の命がかかっているので当然です。



長女が小5〜小6の時…


支援級の先生が

子供たちをイジメるような指導があった時に


長女も一緒に私に来てほしいという

確認も取った上で


長女が学校に行くときには

一緒に行くようにしました。



するとその時は

普段の厳しいその先生の指導はされず

優しい指導になっていたと…

長女は実感していました。



私が行った時だけではあったけど

校長や教頭までしっかり見回りに来ていました。



こういう時に親がしっかり干渉することで

問題行動を起こす人の抑止力になるんてす。



子供のSOS、心や命に関わってくること

そういうことに親が過干渉になることは

私は大いにあっても良いと思う。




なのに


子供の進路だとか

勉強だとか成績だとか

普段の生活態度だとか

学校に行くとか行かないとか・・・



そういうトンチンカンな所に

過干渉になる親は沢山いると思います。





あ、脱線しましたけど口笛


でも、私がそんな意識だし

実際そうやって行動してきたので



先生は、なぜかうちの子どもたちには

とーっても優しく指導してくれます(笑)


だから…


先生に行き過ぎた指導をされたり

そういう被害に合うことは

今のところ無いです!



多分イジメっ子も

親の私がこんなだから(笑)

うちの子どもたちには

うかつに手を出せないと思いますてへぺろ



普通に学校に行っていない

うちの子どもたちですけど


今は子どもたちを

信じて…お任せですニコニコ




でも…



子どもが傷つくようなことが



あ・れ・ば…





容赦なく



モンペ…



いや…もはや



モンスター炎恐竜くん

になりますよグラサン






ここまでお読みくださりありがとうございます😊