8/12(土)は、三浦海岸で開催された『NOWS三浦スイカOWS2023』の5km(4kmに変更)に参加してきました
波の影響もあり、コースが1周1.25kmから1kmになり、周回数は変更無しの4周で、5kmから4kmに短縮されました。ちなみにコースは、三角形の右回り。沖へ最初に向かい、岸と並行に泳いで戻る感じ。沖に行くのが大変な感じに見える海況でした。
受付して、用意しつつ、首都圏の大会は人も多いし、知り合いさんも多く、ご挨拶したりしているうちに、招集。準備運動して、チップ受け取りしているうちに、汗はダラダラと流れるほど暑い
。
スタート直後に、水着に仕込んだアミノバイタルジェルを飲んで、脱水&足攣り対策。まあ、召集前に芍薬甘草湯ジェルも今回は飲んでみた。
そして一斉スタート!第一ブイの奥には岩場が見えるので、波高でしたが目標物確認し進む。第一ブイまでは、足つかまれたりと若干バトルに巻き込まれたり…。波で進みにくいし、左に流される感じで、沖に出る時は苦労するなぁ〜と感じつつ、マイペースに泳ぐ。
第二ブイに向かう頃には、集団も落ち着いて泳ぎやすくなり、ブイ周りくらいが若干混み合う程度。あとは、この後の周回に向けて目標物を確認しつつ泳ぐ。
そして、2.5kmがスタートする前には、3周目に入れて、再びバトルに巻き込まれず良かったと思う(笑)
あとは、2.5kmの早い組に抜かれつつ、若干の足裏違和感は発生しましたが、足攣りも無く、無事ゴール。
4km 1時間11分18秒
男子総合31位
年代別 3位
何人泳いでたか不明ですが(登録は男子103人、年代別16人)、年代別で10位以内なら良いなと記録証貰いに行ったら、お待ちくださいと言われてメダルくれてビックリの3位でした。波高めだった恩恵かな?嬉しい結果でした。
スイム後は、今年は復活したスイカの振る舞いを食べて水分補給(笑)甘くて美味しかった〜♪
色々な方とお会いできたし、泳げたし、スイカ食べたしと、今年も満足な三浦スイカOWSでした
ただ、暑すぎて再び日焼けで肩&背中が痛いです…
!!そして暑い!海は台風の影響で波
高めでした。


