今日は、『世界トライアスロン横浜大会・エイジの部』に参加してきました。
朝5時起きして、家からロードバイクにまたがり山下公園へ。地元開催って、このように行けていいなぁ〜、なんて思いながら足の確認しながら問題なく現地へ。
トランジションにバイクやラン用具をセットして、受付。そしてスイム道具持ってスイムスタート会場に向かう。以前、リレーに出た経験も生きる。同じウェブスタートのラン友さんと過ごしつつ、ラン友さん応援に駆けつけてくれてリラックスしたまま、試泳からの8:10 50〜54才区分スタート!!最近、足腰に痛みがきていましたが、スイムだけは!頑張ると決めて前からダッシュ(笑)でも、早い人はいるもので第1ブイに到達するころには、私の周りに数名確認(ー ー;)その後は、前にスタートしたウェブの人達かき分け、ゴーグル蹴られ水が入ったりと750m2周回でしたが山下公園の海から見る景色含め楽しませていただきました(^^;;結局、17秒間に5名がスイムアップしていたようで、私は4番目だったようです。
スイム 25:46
スイムアップしたら、あとはボチボチ気分(^^;;トランジションに向かう間もラン友さんから声かけていただてもらったりと大会を楽しみはじめる♪
バイクは、6周回・計40km。山下公園前の道路ではたくさんの人と、知り合いさんが声を掛けてくれて力になりました。が、今日は風が強く埠頭側では向かい風で、もうくじけちゃうくらい(実際くじけた(笑))。でも、他の方はガンガン進んで行くのでバイク練・脚力が足りないのでしょうね…。ヒーヒー言いながらやっとの思いで走りきる。いつも通り100人超えの方に抜かれたことだろうと(^^;;
バイク 1:37:08(トランジション含む)
さあ、あとはラン!と思って走り出したら、すでに太ももが終了。今にも攣りそうな感じ…。バイクで無理してるのでしょうね。気持ち切り替えてノロノロのファンランで進む。概ね山下公園を走っているので、いっぱい応援もらえて楽しい。
けど足が攣りそう(^^;;を繰り返し2.5周10kmを走り、無事ゴールを迎える事ができました。良かった♪ゴール後にチップ返却時に足攣りました。セーフ(^^;;




