知的障害児を対象とした活動って、色々あるんだなとチェックしたみた照れ

 

スポーツや芸術は我が子は全然ダメなので、、、

 

スポーツができる知的障害児、絵がうまい知的障害児にめちゃ憧れています。

 

スポーツ活動

 

障害のある方のスポーツ活動というと、パラリンピックかなはてなマーク

 

と思う方が多いと思いますが、スペシャルオリンピックス日本もあります。

 

スペシャルオリンピックス日本は、知的障害のある6歳以上の方対象です。

 

活動地域も全国的で、ココから調べられます。(↓)

 

種目は・・・

競泳・陸上・柔道・バドミントン・ボウリング・ゴルフ・テニス

卓球・バスケ・サッカー・ソフト・フロアホッケー・ボッチャ

スケート・スキー・スノボなど

 

部活動やクラブ並みに色々なスポーツが充実していますね。

 

体育の授業や運動会などを経験して思ったんだけど・・・

 

中度知的障害児が色々な子とスポーツ活動するには、限界があると思っています。

 

学校の部活動の代わりに、こんな活動をやってみたらどうなんだろう。

 

発達特性に合わせて指導してくれるなら、楽しく成長できそうな気がします。

 

 

アートな活動

 

我が子の絵ですが、作品展の入賞者みたいな完成度高い絵は書けません。

 

定型のお子さんと同じようなレベルの絵もダメで、完全に個性路線を貫いています。

 

いや、貫くと言うより、いつもながらのKYさで個性路線に来ちゃいましたねあせる

 

障害者アート協会は知的障害に限らず、障害のある方が対象です。

 

作品を投稿すると創作活動応援費の支援、商品化のチャンスもあるみたいです。

 

個人的に目標を持って作品作りって、活動の自由度が高いのも良さそうですよね。

 

 

その他の活動