農業学生グループSOLAメンバーとの交流会(5/13[木])
東京周辺の学生たちが結成したSOLAという農業系グループがあります。
http://www.sola2006.net/
ここの代表・鵜澤佳史さんと昨年知り合い、その後もメールのやりとり等をしてきましたが、SOLAの何人かのメンバーが、スローフードの話を聴きたいとのリクエストをいただき、交流飲み会をすることになりました。
SOLAのグループは、昨年のテッラマードレ・ジャパンでも活躍したようです。
学生たちの農業にかける熱い想いを聞きながら、スローフードとの連携を探りたいと思います。
■日時: 5月13日(木) 18:30~21:30くらいまで
■場所: カフェ&バール「アンリファーブル」
(JR高円寺駅北口下車徒歩4分、「座・高円寺」2F)
http://r.gnavi.co.jp/e650500/
■参加者: SOLAから鵜澤佳史さん含め4~5人+SFすぎなみメンバー 総勢12名ほど

東京農業大学 国際農業開発学科
代表 鵜澤さん twitter & mixiネーム: yoshiu4423
以下、SOLAのホームページから進行中のプロジェクトを転載してみます。
ずいぶんいろいろと手がけられていて、頼もしいです!
-----------------------------------------------
第二期まるごとまるっと
都会の子どもたちに一貫した食農体験を提供するプロジェクト『まるごとまるっと』を前期に引き続き実施します。今回はさらに地域の人々のつながりを創り出すことを目標にしたいと考えています。
ゲリラマルシェ
『ゲリラマルシェ』は、レンタカーを利用して既存の流通にはあまりない“移動販売”という新たな流通経路を開拓し、農家の所得向上に貢献することを目指すプロジェクトです。
マーケティング大作戦 ROF~果実再興~
『マーケティング大作戦 ROF~果実再興~』とは、果樹の栽培を軸に中山間地域の農業衰退を食い止め、農村集落の維持、発展に貢献することを目指すプロジェクトです。
http://www.sola2006.net/
http://www.sola2006.net/
ここの代表・鵜澤佳史さんと昨年知り合い、その後もメールのやりとり等をしてきましたが、SOLAの何人かのメンバーが、スローフードの話を聴きたいとのリクエストをいただき、交流飲み会をすることになりました。
SOLAのグループは、昨年のテッラマードレ・ジャパンでも活躍したようです。
学生たちの農業にかける熱い想いを聞きながら、スローフードとの連携を探りたいと思います。
■日時: 5月13日(木) 18:30~21:30くらいまで
■場所: カフェ&バール「アンリファーブル」
(JR高円寺駅北口下車徒歩4分、「座・高円寺」2F)
http://r.gnavi.co.jp/e650500/
■参加者: SOLAから鵜澤佳史さん含め4~5人+SFすぎなみメンバー 総勢12名ほど

東京農業大学 国際農業開発学科
代表 鵜澤さん twitter & mixiネーム: yoshiu4423
以下、SOLAのホームページから進行中のプロジェクトを転載してみます。
ずいぶんいろいろと手がけられていて、頼もしいです!
-----------------------------------------------
第二期まるごとまるっと
都会の子どもたちに一貫した食農体験を提供するプロジェクト『まるごとまるっと』を前期に引き続き実施します。今回はさらに地域の人々のつながりを創り出すことを目標にしたいと考えています。
ゲリラマルシェ
『ゲリラマルシェ』は、レンタカーを利用して既存の流通にはあまりない“移動販売”という新たな流通経路を開拓し、農家の所得向上に貢献することを目指すプロジェクトです。
マーケティング大作戦 ROF~果実再興~
『マーケティング大作戦 ROF~果実再興~』とは、果樹の栽培を軸に中山間地域の農業衰退を食い止め、農村集落の維持、発展に貢献することを目指すプロジェクトです。
http://www.sola2006.net/