「こんにちは! ほろりんです!」
「ほろりん」は羊毛でできたマスコット。
たまごより少し小さいくらいの大きさです。
見えないけれど、
なかにクリスタル(水晶、トルマリン、ローズクォーツのいずれかのさざれ)が入っていて、
浄化がとっても上手です。
「この瓶くらい入っているんだよ〜」
包み込む前はこんなかんじ。
ほわほわな、ほろりん。
手のひらに乗せると喜びます。
やさしく遊んでくださいね。
ぎゅっと押さえるとつぶれますが、
丸くなおすと戻ります。
手のひらに乗せると、機嫌がよくなります。
うん、ごめんね。
このように、
チカラをいれてぐりぐりいじったり、
お手玉のようにたくさん遊ぶと、
ほわほわ部分が固くなって変形してきます。
そういうコです。
ご了承ください。
「このように、じゃないでしょ〜!」
はいはい。ごめんなさい。
怒ったり喜んだり。
ほろりんはインナーチャイルドと仲良し。
cororinやでかころりんよりも、
「癒し」が得意です。
てのひらに載せたときのほわほわ感と、
ちょうどよい重さが、
あなたのこころをほぐすことでしょう。
ぜひさわってくださいね。
ある方が教えてくださったのですが、
受け取ったソレはじわじわと解放するのですが、
座布団(のようなもの)を引いてあげると、
解放が早くなって、 また次を浄化できるんだとか。

「しあわせはこぶ*おまもりcororin」と大きさ比べ。
cororinは、直径約2cm。
ビー玉くらいの大きさです。
ほろりんの販売ページはこちらです!
また、ほろりんをいっしょに作りながら
こころの声を聴いてみる
「ほろりんセラピー」も開催しています。
手を動かして、ほろりんを生み出すことで
今のあなたにとって、大切な想いがでてきます。
それを感じ取ってみませんか。
「詳しくは
こちらをご覧ください!」
「作ってくれたみなさんのご感想は
こちらです!」
「みんな元気にしてるかなぁ♪」
「ご参加お待ちしています!」
販売イベント ワークショップ
最新記事のこの囲みをご覧ください
作品販売
cororinたちに会えるカフェ(販売はしていません)
*まるなかふぇ(茨城県つくば市)
ほろりん作り
* 東京・神田、または茨城県つくば市にて開催 ほろりんセラピー(個人)
日程はお気軽にお問い合わせください
cororinってナニ?→
こちらをご覧ください
ほろりんって??→
こちらをどうぞ
cororinの写真がいっぱいの
Instagram
ほろりんcororin
が季節の写真をお届けする
LINE@