今日は文化の日。

 

文化の日、文化の日、文化の日、と。

由来を調べてみると、

日本国憲法が公布された日なんですね。

 

文化の日は、その由来から

「自由と平和を愛し、文化をすすめる」

という趣旨なんだそう。

 

自由と平和。

うんうん、それはもう、愛してます。

 

まあその

大義名分抜きにしても

 

文化、と言う言葉も、なにか好きです。

 

文化ってなんだろう?

 

音楽、

絵画、

演劇、

映画、

文学、

ゲーム、

スポーツ、

ファッション、

食、

住む、

男女関係、

性、

睡眠、

家族、

学問、

医療、

対話、

研究、

農業、

工業、

政治、

経済、

宗教、

信仰、


挙げていくときりがないですが、、、

 

昔、お師匠さんに

政治は経済に含まれ

経済は文化に含まれる。

だから、文化が向上すれば

経済も政治もよくなる、

と教わって、ハッとしました。

 

文化は

暮らしの中で「これ好き」という気持ちや、

理想、情熱が、形や動きになったものかな、と思います。

人間の精神、

祈りや願いの現在形。

 

もちろん

闇の面、ダークサイドもあって

病気や自然破壊、戦争なんかも

精神の一側面が生んだものともいえます。


文化、えらいこっちゃです。

でもそれを作り上げるのは

私たちひとりひとりの「好きだなあ」という気持ち。

「これやりたい」「こうありたい」という気持ちなんですね。

 

文化、本来は、健康にいいもんなんだと思います。

数十億人が、自分の「好きだなあ」を

自由に、平和に、形にしていったら

どんな地球になるでしょうか。

 

僕がいま興味をもって調べている人は

農業上の発見を次々した人で

少なくとも、数億人の生活に貢献したとも言われています。

でもそれも、その人がただ植物が好きだったから、

なしえたことでもあるようです。

 

個人の好きのパワーはあまりにもデカイ、、、

 

今日、

僕は、ビートルズ聴いたり(今もかけてます)

ヨガしたり、アロママッサージしたり、呼吸法したり、

掃除したり、

酵素玄米たいたり、

なぜか黒人美女の画像をネットで見たり(笑)

アメリカの歴史を調べたり、

植物について調べたり、

原稿に取り組んだりしてました。

幸せです。

 

自分はやっぱり「本」という文化にどっぷりコミットしてるんですね。

本が好き。

いい本読みたいし、編集したいし、書きたい。

本に関することをしてるのが幸せです。

 

もう

異常ですよ。変態。

編集歴が長いので、

人に会うと、「この人のここが、いい本になるなあ~!」って

そんな目で見るようになっちゃってるんです(笑)

その人のまわりに、本が飛んで見えるんで。

 

いま滞在中の只見は、今日は土砂降りでした。

お隣さんの、キエさんから、

「栗おこわ」の差し入れがあって、

これがほんとうにおいしくて、もちもちしてて。

おすそわけ、差し入れ、

こういうのもステキな文化です。

 

 

本文と関係ありませんが

写真はこの夏

娘たちと奥多摩で川下りしたときのものです。

楽しかった~!

せっかく生まれたんだから、もっともっと

好きな人と楽しい時間をすごしてもいいのですね。

自分が書いている物語も、娘や息子たちに向けて書いています。

あまりにも個人的ですが。

 

 

 

皆様の

平和と自由をお祈りします。

 

 

☆☆☆☆☆☆☆☆☆

↓ポチッとクリックお願いいたします 

にほんブログ村 健康ブログへ
にほんブログ村

 

*読者ご登録、いいね、リブログ大歓迎です

 

 

ゆほびか 2016年 12 月号ゆほびか 2016年 12 月号

730円

Amazon