仁部徹の全力投球ブログ -21ページ目

仁部徹の全力投球ブログ

情熱がすべての扉を押し開ける

ブラジルをテーマに猪名川町国際交流協会主催のパーティーをしましたクラッカー


仁部徹の全力投球ブログ


参加者130名も来ていただきました。私は担当部長なので裏方で色々なことをガーン


会場設営やら講師送迎やら軽食準備やらで時間が足りなくなってしまいました叫び


姉妹都市のオーストラリア・バララッド市において日本語スピーチコンテストで上位2名の高校生もゲストに迎え、ボサノバはじめ演奏会やクイズゲームもあり大盛況で終えることが出来ました。たくさんの方々にご協力をいただきましてありがとうございましたニコニコ


6日は猪名川町子ども会連絡協議会  1月の凧あげのイベントの準備を当社で行いました天使


7日は猪名川小学校PTA役員会、経営塾合同懇親会、猪名川町青少年健全育成会議 役員と慌ただしい一日でした叫び


29日は猪名川町国際交流協会 役員会が開催されました。私が担当部長の国際交流パーティーが日曜日に開催されますビックリマーク担当の小牧理事がしっかりされているので私は安心していますがあせる



仁部徹の全力投球ブログ

いよいよ12月にはいりましたね叫び2日は初めて小学校通学路で旗当番をしました。挨拶運動の成果か大分挨拶してくれる子どもたちが増えたたようなDASH!


22日は猪名川小学校の福祉講演会、23日は川西JCシニアクラブ総会、24日は猪名川町子ども会連絡協議会 役員会が開催されましたビックリマーク


25日からは、商工会の全国大会が開催されるため参加してきました。25日は会長の同窓会がありました。久しぶりに会う仲間同士おおいに盛り上がりましたアップ


仁部徹の全力投球ブログ

日本武道館で 何と 天皇陛下・皇后陛下をお迎えしての式典になりました。もちろん初めて同じ空間でお姿を拝見できたので会場は異様な盛り上がりでした。あんな大きな拍手聞いたことないですパー


仁部徹の全力投球ブログ

兵庫県商工青年同友会の研修もかねていたので夜は兵庫の仲間でまたまた盛り上がりました音譜


27日は全国物産展の視察もしてきましたが 会場は大盛況でした~でも仕事の関係上すぐに帰らなくてはならなくてガーン夜は21年度のPTA連合会の忘年会でした。またまた飲みましたビール普段飲まない私にしては結構アルコール漬けの一週間でしたワインお酒




19日はタカラ販売共栄会 若手会でタカラスタンダード福岡工場へ研修に行きましたビックリマーク



仁部徹の全力投球ブログ

ホーローの炉は面白かったですニコニコ 土曜日は前全国商工会青年部連合会 植村会長の事業所へ行ったのですが あいにくお留守だったのが残念でしたガーン


久しぶりに福岡の友人にも会えてうれしかったですニコニコちょうどホークスの優勝パレードがあったので福岡はすごい人手でしたDASH!

18日は2か月に一度の塾コンペでしたゴルフ



仁部徹の全力投球ブログ


写真の 左は連続優勝者の前中さん、右は前々回 優勝者の西さんです音譜


私もいつか優勝したいですガーン


夜は猪名川町商工会理事会でした。商工祭の事業報告を無事承認していただいて来年4月の商工祭も重ねて審議いただきました。4月16日に開催予定です。おそらく最後になろう食育をテーマにしたイベントですナイフとフォークおにぎり食パンチーズいちご

14日は西宮ガーデンズにお買いものに行きました音譜



仁部徹の全力投球ブログ

屋上には床から噴水のように水が出るので子どもたちはいつも大喜びですニコニコ



仁部徹の全力投球ブログ

15日は猪名川小学校のオープン参観と食育の講演会でした。途中、PTA連合会と私の母校の猪名川高校との交流会にも参加していましたビックリマーク生徒がみんな気持ちよく挨拶してくれるのは驚きました叫び授業も見学できたので楽しかったですニコニコ


16日は猪名川小学校PTA 運営委員会と井戸端会 役員会が開催されましたビックリマーク


17日は兵庫県商工青年同友会の役員会が神戸で開催されました。しかし夜には青少年指導員パトロールがあったので懇親会には参加出来ず帰ってきましたガーン







13日は猪名川町子ども会連絡協議会 主催のいなぼう杯 チャレンジ D-1 グランプリがイナホールで開催されましたDASH!



仁部徹の全力投球ブログ

約150名の小学生の参加がありましたが、すごかったのは声援でした叫び 審判団は川西市子ども会連絡協議会にご協力いただきましたビックリマーク本当にありがとうございました。


開会の挨拶と総評と2度も挨拶の機械をいただきましたガーンまたまた かみかみ王子が出現です叫び


子どもたちの一生懸命な姿を見れて大成功だったと思います。来年も続けてほしいとたくさんお声をかけていただきました。ニコニコ色々反省点はありましたが 頑張ります。スタッフ不足で私もずーと審判の横で記録係をしていたので 写真がありませんしょぼん手にはいったら載せますねパー

11日は近畿ブロックPTA協議会の大会が姫路市で開催されましたビックリマーク当町のP連宮東会長が実行委員長といことで猪名川町からは30名を超える人数で行きました音譜


イベントのひとつで県内のゆるキャラ大集合で来場者をお迎えすることがありますた。私は当町の”いなぼう”に入るために6時に出発しました。何と2時間も”いなぼう”に変身していました


宮東会長も舞台で活躍しましたDASH!


仁部徹の全力投球ブログ

記念講演に野村克也さんをお迎えしました目



仁部徹の全力投球ブログ

分科会では私の母校の中谷中学校が発表することに!大西会長を筆頭に素晴らしい発表でしたクラッカー


12日は結婚記念日でしたラブラブこの日は町内小学校の連合音楽会でした。初めての参加でしたが、素晴らしい歌声に感動しました音譜改めてこの子たちのために頑張らないとと思いましたニコニコ


6日は猪名川小学校PTAで花壇の花植えでしたチューリップ黄チューリップ赤ブーケ2



仁部徹の全力投球ブログ

30名を超える方々にご参加いただきましたチューリップオレンジ


仁部徹の全力投球ブログ

またお花でいっぱいの花壇が楽しめそうですチューリップ紫


仁部徹の全力投球ブログ

その後は、娘の幼稚園のお祭りへ行きました。息子がくじ引きで1等賞をゲットクラッカー仁部徹の全力投球ブログ



8日はPTA連合会のPTCAフォーラム会議へ出席、9日は猪名川小学校PTA役員会でしたビックリマーク




2日は猪名川町青少年健全育成会議 全体会が開催されましたビックリマーク結構この会議も回数多いですガーン


3日はいながわまつりが総合公園で開催されました。猪名川町内で開催される一番大きなイベントです。今年は3万人弱の来場者だったと思います音譜私は初めての実行委員だったので 自分の担当ブースの国際交流協会とPTA連合会には顔は出せますが 手伝うことが出来ませんでした音譜うろうろしてるだけで手伝えって声が聞こえてきそう~叫び

仁部徹の全力投球ブログ


お天気は快晴です晴れ今回は私の役目は屋外の部 副部長といことでした。車の誘導、迷子、落し物、案内、ごみ拾い等が主なお仕事でした。7時から17時までで座ったのが食事とお茶の1時間弱ガーンしっかりと次の日筋肉痛でしたガーン


仁部徹の全力投球ブログ

夜は何もしなかったPTAの打ち上げに参加しました。懇親会費は自己負担なのでDASH!