3月2週目 | 仁部徹の全力投球ブログ

仁部徹の全力投球ブログ

情熱がすべての扉を押し開ける

3日は猪名川町青少年健全育成会議の猪名川中学校区研修会でしたビックリマークって言っても音楽会なんですが音譜猪名川中学校吹奏学部を初め数組の音楽を鑑賞~BEATというイベントの実行委員、大人の演奏して楽しかったですニコニコ私?またまた撮影係りと吹奏楽部の楽器運搬でした。中学生がみんな礼儀正しくていつも感心していますチョキ


4日は猪名川町PTA連合会 進路学習会で高校学区再編についての勉強会でした。50名くらいだったかなDASH!我が子も小3と幼稚園年長でまだまだ先かな?



6日は猪名川学校PTA役員会ビックリマーク 今年度最後に役員会でしガーン寂しいです~


7日は猪名川町地域安全推進協議会が開催されました。警察からの情報収集や、各参加団体との情報交換を行いました。私は副会長なので閉会の挨拶をチョキ



9日は猪名川中学校の卒業式に参加しました。あの涙は青春だなしょぼん昼からはいながわ桜まつりの出展者打ち合わせ会議に参加し、部会長として挨拶しましたが、いや~でましたカミカミ王子が叫びやばい小学校の卒業式が思いやられるしょぼん