23日は夕方より猪名川町国際交流協会理事会で夜じゃ川西JC交流会でした。久しぶりに現役と出会って、OBになったんだなぁ~
24日は、猪名川町商工会理事会と猪名川町子ども会連絡協議会役員会でした。商工会では20数年勤めてこられた桝家事務局員さんが退職されるそうです。長年お疲れ様でした!そしてありがとうございました。桝家さんには、私が県青連会長を務めるにおいて本当にご負担とご迷惑をお掛けしたと思います。今後は第2の人生?をゆっくりとお過ごしください
子ども会では次期役員に同僚の辻井君が引き受けてくれて有り難い限りです。私唯一の男性でしたが一人増えてうれしいです
木曜日は銀行塾卒業メンバーで交流会があり大いに盛り上がりました。27日は、新生兵庫をつくる会の役員総会に、井戸兵庫県知事が猪名川町に来られたので参加してきました。私はこの会の事務局をやっていますが・・・・実際は女性陣におまかせ状態です
29日は猪名川町広根分団の総会でした。この度09年度に、分団長の任を正式に拝命しました。一年間頑張ります
30日は川西市で行われた阪神地域商工会振興協議会主催の講演会に参加しました。講師はあのシャープの液晶テレビアクオスをデザインされた喜多俊之氏でした。デザインの重要性を再認識する機会でした
いよいよ4月です!新しい気持ちで何事にも取り組んでいきます
最後になりましたが某住設メーカーのショールームアドバイザーのMNさん!長い間お世話になりありがとうございました。当社にも来て頂いたこともあり、お客様にも大変ご好評な女性でした。千葉県に行ってもどうかお元気で今まで以上のご活躍をお祈り申し上げます![]()