下野市の新庁舎建設に関する委員会視察。小金井市から小金井へ!?<庁舎視察・見学シリーズ⑥> | いろいろが、彩るまち。小金井市長 白井亨(元小金井市議会議員)blog    <※2022年11月2日までは市議会議員としての記事です>

いろいろが、彩るまち。小金井市長 白井亨(元小金井市議会議員)blog    <※2022年11月2日までは市議会議員としての記事です>

第一子誕生をキッカケに地域に目を向け色んな「縁」のおかげで地域に生きる“日常の豊かさ”を実感。2013年市議会議員初当選。2017年市議選でトップ当選、再び市政の最前線へ。2022年11月27日市長選挙75%の得票、当選!市長となる。

8月6日、庁舎および(仮称)新福祉会館建設等調査特別委員会の行政視察として、栃木県下野市へ行ってきました。庁舎建設に関してお話を聴き、質疑のあと現場も見学させていただきました。ご丁寧な対応、本当に感謝いたします。

 

 

最寄り駅はJR東北線の「自治医大駅」ですが、その一つ前の駅は「小金井駅」なんです。このまちは国分寺もあり、なんだか親近感を感じてしまう…。私個人は2014年に勉強会参加のために来たことがあるので、2度目ですね。

 

 

 

◯下野市の庁舎建設の特徴〜4つのコンセプト

<コンセプト①>

利用が多い市民課、福祉関係課を1階に配し、利用しやすい庁舎

 →実際にフロアを見てみると、ホントにずらっと1階に最も市民利用が多い窓口が並んでいました。

 

 

 

 

<コンセプト②>

免震装置、非常用発電を備え、災害時に市民がたよれる庁舎

 →免震装置を直に見たのは初めてでした。ここは小金井市の想定とは違い、地下空間を駐車場利用などしていないため(駐車場はすべて平置き)、頭をぶつけるくらいの高さでしたね。

 

 

 

 

この地下空間に入るためには、隠し階段みたいなところを降りて…。ちょっとワクワクしてしまいました…。

 

 

 

 

また、屋上にある非常用発電設備も拝見(これ見てもよくわかりませんが…)。質疑では、メンテナンスや試験稼働の状況など聴かせてもらいましたが、まだ災害で使用したことはなく、以前確認のために動かしたことはあるといいます。定期的な稼働確認は必要ですね。

 

 

 

 

<コンセプト③>

市民ロビーなどの活用により、交流の場として市民が集う庁舎

 →1階のロビーが広いです。ここで、2016年五輪ではパブリックビューイングなどをおこなったそうです。展覧会や、広く市民利用されているといいます。

 

 

 

 

で、セキュリティ管理について気になったのですが、ちゃんと職員エリアと市民利用の際には仕切られるようになっています(シャッターが時間になると降りてくるそうです)。

 

 

 

また、写真を撮り忘れたのですが、3階にある会議室(3室)は、土日祝は一般に貸し出しているそうです(有料)。最低限のルールだけがあり、会議や文化関係の練習、コワーキングスペース的な使い方なども含め多様な使われ方をしているとおっしゃっていました(稼働率はさほど高くない)。…ここも、しっかり動線を区切って市民が職場に入ってこれないようセキュリティエリアを分けています。設計段階からしっかり考えられていますね。

 

 

建物前の広場も開放しており、ここで市民主体のイベントが開催されるようになったとか。

 

 

 


<コンセプト④>

太陽光発電、地中熱利用空調や熱反射ガラスなどにより、環境にやさしい庁舎

 →環境への取り組みは必須ですね。特に自然風を採り入れ、春と秋は空調がほとんど要らないというような話もありました。

 

 

 

 

この庁舎はガラスを多用していますが、熱反射ガラスによって、空調への影響を抑えているようです。

 

 

 

 

また、庇を大きく(というか長く)とり、建物内に日差しができるだけ入らないような工夫をしているとのことです。確かに庇が長いですね。

 

 

 

 

その他の感想

 

職員のバックヤードも充実していた点が特徴的でした。バックオフィス的な打ち合わせスペース兼ランチスペース(この庁舎には食堂がないため。…そういえばコンビニもなかったですね)としても使えるような場所でした。

 

 

 

あと、職員専用の裏の動線があります。舞台の裏みたいな感じですね。

 

 

 

 

こういう、市民には見えない裏まで見学させていただき、有難いです。

 

 

また、市民ワークショップも6回実施して中学生ワークショップ、小学生などの現場見学会など、通常の市民参加のみならず、子どもたちにも主体的に庁舎建設を捉えてもらうための取り組みに力を入れておられるのがわかります。以下の写真の「アートワーク」は子どもたち対象にワークショップを開催し、アーティストとの協働の作品づくりを行ったそうです。これ、すごくいいですね。

 

 

 

 

「6万人の建物である」認識を大切に取り組まれたことがよく伝わってきます。

 

 

 

下野市役所のみなさん、ありがとうございました。…しかし、暑い1日でした。

 

 

 

 

==========

【寄付のお願い】活動の継続&充実には資金が必要です!よろしくお願いいたします。

 

● ゆうちょ銀行からの場合
口座記号番号  00110-9-292515
口座名称(漢字) 小金井をおもしろくする会
口座名称(カナ) コガネイヲオモシロクスルカイ

● 他銀行からの場合
店名(店番) 〇一九(ゼロイチキュウ)店 (019)
預金種目:当座  口座番号: 292515
口座名称(漢字) 小金井をおもしろくする会
口座名称(カナ) コガネイヲオモシロクスルカイ

 

==========

【募集】

ポスティングボランティアを大募集してます!

「◯◯町◯丁目の◯◯◯部くらいなら」というので構いません!一人でも多くの方に市政の状況を知ってもらいたいので、お願いいたします★詳細は以下のいずれかのアクセス方法でお問い合わせください。

 

==========

【ご意見・お問い合わせなどなど】
■Twitter= https://twitter.com/shirai106
■mail= kogaomo@gmail.com
■白井とおるホットライン= 080-4004−5927
■こがおもWebサイト= http://kogaomo.com/
■facebookページ= http://www.facebook.com/kogaomo
■facebook= http://www.facebook.com/shirai106
■事務所= 〒184-0011 東京都小金井市東町4-38-27-201

※facebookの「友達申請」は基本的にリアルにお会いした方を対象としておりますが、その限りではありません。ご面識のない方でも併せてメッセージを頂ければ幸いです。よろしくお願いします。