親がめ  ◇ 小がめ♪-ブーゲンビリア

県大会 地区予選の結果は 残念でした

みんな 悔しかったでしょう~



BBCのみんな


個人的に

また チームとして

井原BBCで どんな野球がしたいのかな


 

目指すもの 

目標によって


メンバー

保護者

指導者

お一人お一人


考え方や 動きが まったく 違ってくるよね



新人戦地区予選は済みました

頭もキラキラ 気持ちもキラキラ 体もキラキラ リセットして


次の目標を チームとして

長期的に 短期的に 考えてみてはどうでしょう



メンバー + 保護者 + 指導者 が

ひとつの目標に向って 気持ちをひとつに まとまること


σ(^_^)は これが一番の必勝法 のような気がします



 親がめ  ◇ 小がめ♪-ひまわり


今年の夏も暑かったねぇー あちぃ・・・  っといっても 

まだまだ残暑が厳しいですね汗


σ(^_^)の職場のエアコン エアコンは 今年 28℃の設定 

昨年までは 26℃でした

なーんでも お上からのお達しらしいっす なるほど


28℃の設定にしても 室内の温度計は30℃を超えてる

ほぉ~んま 暑い アチィ 

今年は 顔にもあせも泣 ができちゃったあせる


2Fフロアーには 12機のエアコン

でぇーも 同時に2機は 動かなぁーい えっえっ

○○○万円Yen かけて 

自動で 各機 送風と冷風を 切り替える設定になっているらし


事務所は 3F建て

σ(^_^)のいる2Fが 一番稼働を少なく設定してあるんだそうな 汗

あー おそろしやおばけ 恐ろしやぁーゆうれい


数年前 事務所を新しく建て替えた時は うれし好きかったでれど

そんなこと 裏でしてたなんて・・・ とほほ 


風がある日は 窓を開けた方が 涼しゅー涼しい ございます


工場の屋根 工場には スプリンクラーホース

これで 気温が3℃は下がるそーな アヒャー

今年は 33℃ 

例年だと 体温を超える日も多いんだって 

お疲れさまです ぺこり



朝夕は ずいぶんと涼しくなりましたが 

まだまだ 日中は暑うございます

みなさま お体ご自愛下さい


今日は決戦の日だ 

みんな よく眠られたかな野球






 親がめ  ◇ 小がめ♪-黄色のはな 


昨日夕方18:30頃 BBC横を通りました


赤シャツTシャツちびっ子 がんばっとりましたー

大人も多かったなー


指導されている 高木ヘッドスマイル 小谷コーチスマイル 

目視確認できました
それと タイヤに立て膝で どなたかと 大爆笑きゃ!!アンパンマンされている 

北田とうさまあーとーも 拝見つかまつりました


キョウスケも 陸橋んとこで がんばってた

体調 大丈夫かいん? 

和 「キョウスケ がんばれぇー !」 

キョウスケ 「ハイっ !

また 大けな 声出しちゃった!*   はずかし いや~ん!


週末が 楽しみ楽しみ ワクワク



ほし
 親がめ  ◇ 小がめ♪-かぼちゃ


昨日は ひさしぶりのBBC ハート


夏休みに入ってから なかなか行くことができなかったので

ほぉ~んまに ひさしぶり 満足はぁと


みんな元気でがんばってるかなあ~ ha-to


井原小学校 私も通いました

小学校の楽しい思い出 いっぱいあって 懐かしい


でぇ~も!

最近は BBCのホームグラウンドとしての想いがつよいんだなー わぁ~い


ほんまに BBCのみんなが 赤シャツ半袖Tシャツ 着て がんばっている姿を見ると

すぅーっと いろんな疲れが吹き飛んでしまう 笑顔

ありがと みなさん音譜



昨日 私がおじゃましているあいだ

レギュラーチームの指導者は 高村総監督と♪高木ヘッドコーチ♪


準レギュラーチーム(一部パラダイスメンバーズLOVE)は

丸山コーチ♪三村コーチ♪ゲンちゃんと くりそつのゲンちゃんパパ♪



夕方とはいえ 暑い中のご指導 ありがとうございました 

週末の県大会井原地区予選に向けて みぃ~んな一生懸命 メラメラ

昨日熱が出ていたらしいマルもおるなー 好



テントの中の私のところに コウイチロウが やってきた笑

うわ目づかいのコウイチロウ ♪「土曜日 来るん? 」
和 「行きたいなー がんばってねビックリマーク 」


2・3分 目覚まし時計 して ・・・


再びやってきた うわ目使いのコウイチロウ♪ 「土曜日 来る? 」
和 「行かれたらいいなー ほし


かわいいぃー Pi-



水分補給タイムtime のショウタ (^-^)

丸山コーチの顔の前で My水筒水筒を ぶんぶんふりまわしながら


ショウタ 「丸山コーチぃ 

      こっれっすっくねぇ~んでガチャピンすっくねーんでぇ~キャハハ 

      すっかり飲み干した自分の水筒へのショウタの感想でした泣

     

      どうすりゃーええちゅうねん ぱんだ  なにしてほしーいねん ぴんくぱんだ



それにしても 

パラダイスメンバーズイグアナイグアナイグアナ のみんな♪♪

いつも のびのび元気いっぱいチョキ 見てて愉快 ヒマワリ

厳しいレギュラーチームメラメラの練習の横で 

マイペースでやっていますよ わんわん




週末 良い結果になりますように・・・

応援しています!!





 親がめ  ◇ 小がめ♪-たますだれ

秋季岡山県学童軟式野球大会 井原地区予選会(新人戦)


9/5(土) リフレッシュ公園野球場


第1試合 10:00~ 井原BBC vs 木之子イーグルス

第2試合 11:30~ 芳井 vs 美星

第3試合 13:00~ 矢掛 vs 第2試合の勝者


試合時間は全試合1時間20分 

コールドゲームは無し


井原BBCか木之子イーグルスが勝ち上がった場合

決勝戦は 9/12(土)10:00~ リフレッシュ公園野球場


第1試合の若番は、井原BBC・・・ 一塁側です



体調には十分気をつけて うがい 手洗い忘れずに・・・ GOOD。




 親がめ  ◇ 小がめ♪-睡蓮

将が BBCに入団したのは 彼4年の4月桜


それまで 神辺や井原BGで 水泳水泳 をやっていました 

もくもくひとりで泳ぎつづける・・・ 

今からして思えば 将には向いてないわいな!


スイミングをやめたかったのか BBCにいる友達と遊びたかったのか

それまで野球もソフトもやったことのない 彼

家族も まー将がしたいんなら 入ったらいいがー って ノリピカーン


ほんのはずみ!で BBCに入りました


そして いきなり シーズン ビックリ


σ(^_^)  初めての BBC試合応援野球 は 総社の河川敷

風を感じて・・・  それが 気持ちよいどころか

外にいることに慣れてなくて 首を立てとくことがしんどくて


それから 週末毎の試合の応援

もちろん 将が出るって事は ないです

σ(^_^)  しんどくて しんどくて 


これって 今している試合って 何n?*  何の大会?*?*

何も知らないん???ろくに知ろうともしない??でついて回っておりました


将が 少しでもしんどそうな顔してたら

「しんどかっら むりせんで やめてもええでぇ~ 」

しょっちゅう 言ってたσ(^_^)


野球経験のない彼が 一生懸命がんばっているのにね

ひっどい親だ


それから半年くらいして 事務局のお手伝いをするようになりました

だんだんと いろんなことが分ってきました


当時5年のかあさまとも 親しくなりました

塩飽明美ちゃんs.heart** 石井美由紀ちゃんs.heart** 井上千恵ちゃんs.heart**

なっちゃんs.heart**とも 気があってよーく いっしょにおりました

そっから先は どっぷりBBC晴れ です



σ(^_^)は 自分の経験から 

団員や 保護者の方が もっとBBCについて 知る場が

必要だと思いました


 一年間 BBCはどんな流れで進んでいくんだろう?

 年間を通して どんな大会や試合があるんだろう?

 リーグ戦って 何チームで競うの?

 春季大会 秋季大会 だれが準備するの?

 マクドの試合って何?  マクドが県大会?

 全軟 の試合って 何と何をいうの?

 オカニチ杯って何のこと?

 月のスケジュールはどうなってるの?

 今度の大会の試合会場はどこ? どうやっていくの?

 子供の写真 残したいなー

 試合の勝敗表 残してほしいなー

 

入団して間がないご家族にとっては 分らないことだらけですよね

1年 2年いても 分らないこともあると思います

 

みんなが 大好きな野球を一生懸命がんばることができるように

ご家族の皆さまが 楽しくお子さまの応援ができるように


BBCのホームページを作ったのは そんな理由からなんです

当時も今も その気持ちに 変わりはありません。



今日は いよいよ全軟 新人戦井原地区予選の抽選日ですね

5年生は 新人戦県大会出場 最後のチャンス☆ミ


この夏の厳しい練習を乗り越えたみんなです

自信を持って 試合に臨んでください

がんばってね!



 親がめ  ◇ 小がめ♪-メロンパンの味のするパン

日曜日の朝食後 メロンパンに再挑戦 がんばる


今度のレシピも うさんくさい ファイッ!


材料 (6個分)

  ★クッキー生地   

     ホットケーキミックス  200グラム  
     かき氷のシロップ    大さじ 4

     サラダ油         大さじ  3

     グラニュー糖      大さじ  2

  ★ロールパン 6個


作り方

  クッキー生地の材料を まぜまぜ こねこね

  6等分 平たくして ロールパンにかぶせまーす

  170度のオーブンで 12分 目覚まし時計

  でっきあっがりぃ~緑ウサギ  チーンベル

  

夏に残った かき氷のメロンシロップ かき氷

これ使って 

貴&将の好きなメロンパン作りたくて!喜ぶ顔がみたくってハート


貴 「まーまー 美味しいなあ なんで中が フランスパンなん?」

和 「ロールパン 売り切れ取ったけぇー フランスパンになったんじゃー」

将 「うめぇー 味は最高ー もうちょっと 改良したら 売れるでぇ 」

和 「あはは そっか そっか 」


今回は まんず まんず OKってとこでしょうかしらん 

うふふ &&&


BBCのおかあさまは 皆さん料理お上手 尊敬「ハート

オバカなσ(^_^) おかしいでしょう (*^^*)フッ♪


以前 差し入れをしていただいて 印象的だったもの・・・ 満足

田頭かあさまシングルハート*の おからドーナッツ  あまりの見事さに びっくりハート

細羽かあさまシングルハート*の おはぎ  お若いのに すっごいなーハート

池田かあさまシングルハート*の 赤飯おにぎり  ちゃっちゃっと すっごいなーハート

江尻おねぇちゃんシングルハート*の スポンジケーキ  かんげきぃ~ハート


みなさま お元気でいらっしゃいますか。

今日も良い1日になりますように




 親がめ  ◇ 小がめ♪-ガーベラ


きのう 木科さんおかあさん という方との 別れがありました



木科さん 「元気でね  もうおそらく逢うことはないじゃろーけど

       体には気をつけて

       声をかけてもらって うれしかったぁ~  ありがとう~ 」

和 「こちらこそ お逢いできて うれしかった 

   励みになりました  ありがとうございました 」



さみしくはあったけど 彼女のあたたかい言葉に 

目頭が熱くなりました

彼女との出逢いに 感謝です しあわせ




「ありがとうございますスマイル 」

言っても 言われても うれしくなる言葉です



σ(^_^)は 人からしていただいた 気遣いや 行為に対して

つい 「すみません涙 」と言う クセががあります


最近 そんなときは

「ありがとうございますスマイル 」 と言おうと心がけています

それも 笑顔といっしょに


なかなか クセはなおらんね 涙

それでも うまく言えたときは なんかうれしくなって 

言ったσ(^_^)が 元気になります わーい



楽しいときは もちろん笑うけど

笑っているから イケてる

楽しいことほわり。を 引き寄せることもあるんだって満足


明るく 前向き ポジティブなσ(^_^)に なりたいです手描きふうクローバー



 親がめ  ◇ 小がめ♪-はす

きのう 仕事の帰り スーパーで コウイチロウかあさまに遭遇 はーと

お声をかけていただきました


数日前のBBCの練習で パラダイスチーム♪のみんなに 

逆上がりを 教えてくださったそうです

おまけに 一緒に走ってくださっていたと聞いていたので

そのことを尋ねると 

「あははは ニコニコ 今日は体中がいたいんですぅ~ 」

ありがとうございました

また 機会があったら お願いします ハート


そのあと 薬局で タイチかあさまに遭遇 はーと

井原招待の準備の話しを 少し・・・

一生懸命に考えてくださり ありがとうございます

きっと 成功しますな niko*


そんでもって 帰ろうと車を走らせてたら

中学野球部ちゃりご一行様 ハムハム白目

先頭は 中2の大輔流れ星 真ん中あたりに 嶺くん流れ星

目があった瞬間 大ちゃんは会釈をしてくれました

嶺は手を振ってくれました


うれしかったあーはぁと










 親がめ  ◇ 小がめ♪-コスモス

今週末は 井笠選抜選考会ですね


井笠地区は全部で9チーム

各チームから1人は必ず選ばれ 合計18人のチームになります



出場する大きな大会は

 

 倉敷交流西日本大会

 ベースボールスピリッツ大会(田中将大杯)



今年の井笠地区の6年生は 55人


 木之子    9人

 芳井      4人

 井原      4人

 笠岡中央   3人

 矢掛      6人

 美星     11人

 瀬戸内    3人

 里庄     10人

 寄島      5人


 

☆初回選考会

基礎運動能力テスト と 紅白戦

  この日の選考はありません


☆2次選考会

実践力テスト

  27人が選考されます


☆最終選考会

実践力テスト

  最終の18人が選考されます


とても厳しい選考です

気合いを入れて 臨んでください