あなたが強い感情をもつのはどんなときですか? | プロコーチの戦略思考|高木鉄平

プロコーチの戦略思考|高木鉄平

多くの人々がより輝いている世界を作るお手伝いをさせていただいております。

おはようようございます。

あなたは携帯電話をスマートフォンに切り替えましたか?
まだまだ、ガラケーだという人も多いかもしれませんね。

現在、iPhoneは日本の3大キャリア
ドコモ、ソフトバンク、auの全てで、
使えるようになりました。

iPhoneを首を長くして
待っていたというドコモユーザーも
多いかもしれません。

先日、もともとドコモのガラケーを使っていて、
iPhoneに変更した人に会いしました。

その方は50代の女性で、老眼鏡を使いながら
じーっとiPhoneの画面と睨めっこ

初期設定に悪戦苦闘していたんです。^^;

留学で海外にいるお子さんと
スカイプ(無料通話できるアプリケーション)を
使えるということで、iPhoneにしたそうです。

「パソコンでもスカイプはできるよ」
と思いつつ、お話を聞いていました。

ん~、iPhoneのキータッチがなんともぎこちない(^^A;;

「完了ボタンは右上だよ」
と心の中で思いながら、見守っていました。

こういう場面ってついうっかり、
手を出してしまうんです。

だって、自分が設定してしまった方が、
早いからです。

でも、自分が対応してしまうと、
その女性は同じような状況になった時に
自分で解決しようとせず、私に質問をしてしまいます。

なので、

今後、その女性自身が解決できるように
基本的な操作パターンだけを
アドバイスとして伝えていました。

・画面に触れることで操作できる
・キーボードの入力方法には大きく2種類ある
・画面上で指を横に滑らせると、画面が切り替わる

実際に体験すること場面をそばで見ていると、

操作に失敗してイライラしたり、
思い通りになって楽しくなったり。

イライラしていたとしても、
見守り続けました。

なぜか?

実は、このイライラを乗り越え、
楽しくなったという感情が
ポイントだったからです。

人間の記憶はある体験に強い感情が
伴うと記憶に定着しやすくなります。

少しだけ、思い出してみてください。
「嫌な思い出」と「良い思い出」

どんな思い出がありましたか?

学校の窓ガラスを割って先生に怒られた。
良い成績をとってお母さんに褒められた。

その思い出を思い出すのはそれほど
難しくなかったかもしれません。

もしくは、

時々予期せぬタイミングで、
その体験の嫌な記憶が
蘇ってくるなんてケースもあるかもしれません。

どちらにしても
思い出しやすい理由は
「強い感情」が伴っているから。

あなたがこれから学ぶことも同じ。

その学びに強い感情を伴うことで
記憶に定着していきます

ですので「強い感情」をどのように自分でコントロールするのか?

これがとても大切になっていきます

ではどうやってするのか?

はまた今度お伝えしますね。

では今日の質問です

あなたが強い感情をもつのはどんなときですか?