冒頭にすいません。
記念すべき「ようつべ」第1号、
投稿はこちらでございます。
↓↓↓
全然中身の無い割には7分もかかっている動画ですが一発目なのでお許し下さい。
アメブロを投稿し始めて1年8ヶ月が経過して
記事数も775になりました。
アメブロを初めて、自分の思いを伝えたり、お客様の歓びの声を紹介したり
いわゆるテキスト(文字)や画像(写真)にこだわってきました。
長文で説明する事を意識いていたので
インスタやフェイスブックなどのSNSではなくてアメブロにこだわって来たのもそのためだったかもしれません。
令和に入って早や1年が経過し
AIの時代に突入し
5Gの時代に突入することになります。
(5Gとは何か、5Gになるとどう変化するのかなどは後日ご紹介します。)
(写真はサイバーセキュリティcomから引用)
確実に言えることは
現在の4Gにくらべて
通信速度は4Gの20倍
同時接続数は4Gの10倍
遅延速度は4Gの10分の1になります。
詳しくはこちら
↓↓↓
(リンクはサイバーセキュリティcomから引用)
動画をアプローチする環境が整う事になり
動画でアプローチするのがスタンダードな時代に突入することでしょう
ではなぜ動画を絡めようとしたのか
今までも田辺オーナーや中根さん、鳥取県のパッシュさんが動画の必要性を謳っていて
やらなあかんなぁってはずっと思っていましたけど
でも一歩踏み出す勇気がなかったんですね。
きっかけとしましては
4月1日に入社した3人の新入社員さんからの提案がヒントになり私の背中を押して頂きました。
これからは動画の時代
外出での営業も自粛され今できる事は何か?
という問いにもドンピシャの答えが動画だと感じたからです。
でも動画なんて言われてもやり方なんてわからない
やった事もないし
自分のしゃべりが入るなんて恥ずかしいし
アメブロに投稿すれば全宇宙への公開になってしまう。
セキュリティは大丈夫?
でもそんなん言うてたら何もできない
腹をくくる事にしました。
もう一度
テキストや画像ではごまかしが効いたかもしれませんが
動画ではそれはなかなか通用しません。
アプローチするために綿密な計画が必要になってきます。
って事で何も考えてなくて、編集も一切していないのですが記念すべき第1号です。
今後もたまに動画が絡んで来るかもしれませんがお客様の悩み解決に貢献出来るように頑張ります。
よろしくお願いします。






