今日もとりいちは通常営業
17時~23時22時ラストオーダーの予定です
先週はたくさんのお客様ありがとうございました。
今週末もまだまだお席に余裕ありますので、ご予約ご来店お待ちしております。
明日はご予約多めなので、よかったら予約の全然ない本日 月曜日、お待ちしております!
春めいていくると、穴子食べたくなりませんか?
豊洲に来てから知り合った穴子おじさん。本当にこの人の穴子はすごい!
真っ白でしょ
とりいちの炭火の力を使って白焼きで極上はもちろん、今日明日は、お刺身もいけます。
筋肉質でコリッコリ。さらに炙った皮目が香りよい。ワサビ醤油が抜群にあいます。
さらに今日は、極上クジラ赤身、久しぶりに買いました。
筋が少なく、きめの細かいいい赤身です。
お刺身はもちろん、最近のとりいちはクジラユッケが定番
でもなあ、クジラと新タマネギの生姜焼き。クジラフライ。も捨てがたいのよ
加熱しても柔らかくてうまいんだなこれ。
マテ貝の煮びたし。マテ貝と板春雨のガーリック炒め
ホタルイカと田セリのサラダ
アオヤギとパクチーのエスニック和え
シラウオと三つ葉の自家製キムチ
タイラ貝とヤリイカの酢みそ
ヤリイカゲソ焼き
アサリとアオサのトムヤムクン
おつまみバッチリ
お刺身は
春極上本マグロ
クジラ
穴子炙り
ヤリイカ
タイラ貝
人気の鹿モモ肉とクレソンの赤唐辛子炒めは、継続。
クレソンと赤身肉の相性は抜群!!
モツ焼きモツ煮込みもどうぞ!
ふき味噌
ホワイトアスパラの煮びたし
ほうれん草キムチ
水茄子ぬか漬け
花わさび
ワラビ
と野菜もバッチリ
〆には
アサリとアオサのトムヤムクン
春を感じるトムヤムクン。ご飯を入れて、雑炊風がおすすめです。
お酒は
佐賀県 竹の園 生酛純米生原酒
進化を続ける竹の園さんの新作。心地よい生酛由来の酸味が爽やか。甘味もあってジューシーな一本です。そして、このラベルが可愛いというかかっこいいというか。。。どういう意図なのか、今度伺ってみたいです。
というわけで今日も美味しいものご用意してお待ちしております。





