今日のお魚屋さん

青森県産ムラサキウニひと箱3200円税込み 限定2箱

下田生本マグロぶつ1パック1500円税込み

この二つです。

お電話でご予約ください

0337775013

受付時間14時から20時

お渡し15時から20時

保冷剤、保冷バックなどご持参ください

よろしくお願いします。

 

もちろん店内営業も充実

馬バラ肉を仕入れました。

image

いつも馬刺でお世話になっている山形県のお肉屋さんから送っていただいています。

お刺身以外にもなんか面白いお肉ありませんかと伺ってみたところ、バラ肉をおすすめしていただきました。赤身の多い馬肉ですが、さすがにバラには脂があるんですね。

これを旬のアスパラ、行者ニンニクと合わせてみました。行者ニンニクは醤油漬にして香りを移した醤油を作り、これで味をつけています。ぐっと旨味の深い味わいです。アスパラのの甘味がいいアクセントになっています。

 

といいつつも、とにかくアナジャコ。本当に美味しいのでぜひお試しください。

image

今日はギリギリ間に合うかな。

そして、とりいちのクジラ好きたちが腰を抜かした

生クジラベーコン刺身

image

この「生クジラベーコン」という表現、正確なのか怪しいところはありますが、、鯨ベーコンの材料をお刺身でご用意している意味で、これが一番お客様にわかりやすいのかな、と判断しました。

この部位は元々、遠洋での冷凍商品であったため、お刺身で食べることがほとんどありませんでした。それが、近海商業捕鯨の始まり、管理、輸送、冷蔵技術の進歩により、生食できるようになったわけで、そういう意味では言ったもん勝ちだ、ということです。今後とりいちではこのネーミングを採用していきたいと思います。来週は赤身と一緒にご用意できればと思っています。

 

豚ホホ肉で大人気を博した、タイ東北部郷土料理風干し肉、今回は鴨もも肉で作ってみました。

鴨肉はタイでも人気の食材。旨味としっかりした食感が人気です。

干し肉で旨味凝縮。炭火でバリッと焼き上げます。

 

人気の創作春巻きは、カニクリーム春巻き。クリーム系は鉄板の人気です。

 

お刺身は

本マグロ、本マス、生ウニ、先ほどの生クジラベーコンが軸

ホタルイカ、トリ貝も少々あります。

 

じわじわ人気のホイル焼き

今日はウニとアサリでどうだ!

スープが美味しいのでトーストほしい方は言ってくださいね。

 

お酒は

滋賀県 初桜 純米吟醸 生酛太郎 おりがらみ生

image

若い世代の方が作っていらっしゃるので、コテコテの生酛ではなく、爽やかな酸味と旨味と巧みに利用したフレッシュ生酛です。この酸味の陰に隠れたコクが実にいいボディになっていて、飲み飽きしません。生のおりがらみは超限定酒だそうです。

 

では今日もおいしいものご用意してお待ちしています。

17時から20時までの営業

19時ラストオーダーです。(つまみ・飲み物ともに)

カウンターのみの営業となっております

ご来店前にお電話ください

よろしくお願いします。