12月は日本近海を通る鯨の数が増え、アジサバ用に仕掛けた定置網に誤って掛かってしまう鯨が出てきます。そうした鯨を混獲クジラと呼びます。混獲クジラは、定置網の修繕費などの目的で販売される習わしになっています。多くは地元で流通することが多いのですが、一部、豊洲に流れてくることがあります。混獲クジラ肉には遠洋のミンククジラやニタリクジラと違い、完全生肉で流通するという特徴があります。遠洋の鯨肉はしっかりと熟成されている分、旨みが強く、食べやすのですが、混獲の生肉には、生でしか味わえない食感があり、貴重です。

今日も、宮城県で混獲されてたミンククジラに生肉を入荷しました。

image

須の子、という部位です。腕と言おうか前びれと言おうか、前足と言おうか、ともかくそれの付け根の肉です。生で食べて独特の食感と旨みがあす。硬いわけでも柔らかいわけでもない、噛めば噛むほど味わい深くなるそんな肉質です。

勿論お刺身でご用意します。

が、生姜焼きも美味。噛めば噛むほど肉の旨味がじわじわ出てきます。こちらもオススメしたいと思います。

クジラ肉はそのほか

赤身

鹿の子

もご用意。クジラ刺し盛りでどうぞ

 

生本マグロ、生メバチマグロと合わせたマグロクジラ食べ比べもお得です。

 

とはいえ。。。

肝パンカワハギ

サヨリ、

赤貝

ミル貝

殻付きシャコ

など、お刺身類ももちろん充実、盛り合わせはご相談ください。

 

やっちゃ場からは

ご存知三関セリ

 

この根っこの美味しさに皆さん虜。香りをお楽しみください。

完熟キンカンは人気の生搾り酎ハイで。飲み終わったらキンカン食べてね。

 

江戸川春菊

新玉ねぎ

松代一代ネギ

など冬野菜も充実

 

お肉は

和牛ホホ肉ステーキ

和牛ハツとピーマンのガーリック炒め

特上ホルモン炙り焼き

などなど。。

 

お酒は

京都府 澤屋まつもと 純米守破離 生

火入れで絶大の人気を誇るまつもとの生が登場。おりがらみ独特のまろやかさがあります。

年に一度だけの貴重な出荷ですよ

 

では、今日も美味しいものご用意してお待ちしています。

 

年内29日まで