皮付きイノシシの美味しさをどう表現しようかなと考えたとき、いつものような「炭火の力」じゃなかろうと思い、ひとまず、蒸し物にてご用意してみました。お相手は旬の春キャベツ。猪ロースから出た旨みを春キャベツが引き受けて、甘甘。ねっとりした皮の旨みとしっとりしたお肉の旨味。いい感じです。

それをまとめるのがとりいち特製の唐辛子酢味噌。これもうまいのよねえ。キャベツの甘さをスパットまとめてくれますよ。熱々をどうぞ

image

今とりいちで話題の豚足もこのタレでどうぞ

豚足はそのままでも焼いても美味しい。ご希望の方は遠慮なくおっしゃってください。

 

寒いので温かいメニューを先にね。

鉄板のもつ煮込み、今日も準備中。ですが、遅い時間は売り切れることもあります。ご了承ください。

 

鴨と大根の塩煮込み

ごろりと切った大根にかもの出しがたっぷり染み込んでいます。鴨肉はもちろんのこと、この熱々大根をぜひ召し上がっていただたいですね。

 

アサリの酒蒸し、トムヤムクン

あさりも旬を迎えようとしています。大きくなってきましたね。

 

穴子の天ぷら、白キスのフライ、芽キャベツとベーコンのトマト春巻き

など揚げ物もアツアツ

 

ご飯は鶏ゴボウご飯です。

 

ちょっと温まったらお刺身もどうでしょうか

本マグロ

メバチマグロ

インドマグロ

とマグロ三兄弟、ミンククジラも加えて赤身四兄弟

 

生トリ貝

生うに

活け〆ヤリイカ

シャコ

アオヤギ

などなど充実です

イカとウニの卵黄和え、アオヤギとワラビのエスニック和え、田せりとホタルイカのサラダ

などなど、多彩にどうぞ

 

今日のお燗酒は

静岡県 英君 山廃純米 愛山

優しーい山廃純米。その優しさがお燗によって倍増!?ほっと一息つけますよ

ほかにも常温枠、お燗できます。、

 

では、今日も美味しいものご用意してお待ちしています。

26日火曜日通常営業を休みます。