ほたるいか、といえば晩春の季語。4月の半ばからうまい、ということでしょう。
2月の半ばを過ぎたばかりの今はまだまだ「はしり」
粒も小さく、肝も張っていません。けれども、ホタルイカ好きならば、出始めから終わりまで、シーズンを通して楽しんでみたいのではないでしょうか。

image

シンプルにわさび醤油で。

マグロと酢味噌でも美味しい。

醤油ベースのドレッシングで田セリとサラダにしてもなかなかオススメですよ。

お刺身はもちろん本マグロが軸

image

紀州勝浦300キロ旨みがあります。

そして、このメタボ鯖。とろけるような旨さです。

image

生ダコやミル貝、生うにも。お刺身は盛り合わせでどうぞ。

ワラビを使ったインドカレーも不思議な人気です。
独特の食感と味わいをスパイスでどうぞ。

image

イカと玉子のチリソースはあんがい甘口。もちろん辛いのがお好みでしたら、辛くもできますけどね。

image

まだまだ寒い夜には。。
カツ煮

モツ煮込み

ポテトサラダのハムカツ

をどうぞ。アツアツですよ。

お食事は
300キロホンマグロのネギトロ丼が一押し。

海苔と脂のコンビネーションがめちゃくちゃにうまい。

お酒はこちら
山形県 秀鳳 純米吟醸 生原酒 恋おまち

image

こいおまち、とは広島県出身の酒米。上品な香りとふくよかな甘みが特徴です。この恋おまちを使って、丸みのある生酒に仕上っています。新酒特有のトンガリがないのでゆったりいただくことができます。
味の強いおつまみにも合わせられると思いますよ。

最後にお知らせです。

24日水曜日は貸切イベントのため、通常営業はお休みします。

3月12日の食育イベントの募集は締め切らせていただいています。

よろしくお願いします。


では、今日も美味しいものご用意してお待ちしています。