今週は鹿島神社のお祭りに注目!!


今週末、20日土曜日21日日曜日は鹿島神社のお祭りです。

鹿島神社は大井西大井地区で古くから愛されているお社で、当日、境内はお囃子と縁日で賑やかになり、町内を山車と神輿が練り歩きます。


いよいよ明日に迫った鹿島神社のお祭りです。

気の早い方はちょっと境内をのぞいてみてはいかがでしょう。もうお祭りの準備が始まっています。町内をめぐると花掛け(寄付)の名前を掲示する板が準備されていたり、役員さんの詰め所ができていたり。。。子どものころからこういうのを見て、お祭りの興奮を高めていたのです。

ぼくは明日、朝4時から鹿島神社でお神輿の”宮出し”のお手伝い。今日は晩酌もそこそこに、早めに寝ることにいたします。

明日のとりいちは通常営業。よる7時から原睦のお神輿が出ます。とりいちの前を通るのは8時くらいかな。もし、ちょっとでも担いでみたいと思う方、ぜひお越しください。ぼくの半纏をお貸ししますよ。


さて、今日のとりいちです。


今日はまず、お酒のご紹介から。


そうです。ついに到着

香川県観音寺の地酒 川鶴


とりいちのブログ-1350630137889.jpg

そして、今日の封切予定は。。

香川県 川鶴 香川くらうでぃ


とりいちのブログ-1350630151990.jpg

先ほど蔵元にお電話してみました。お肉に合うお酒を造ったのだそうです。ロックがおすすめ!


同じく 

香川県 川鶴 特別純米 雄町


とりいちのブログ-1350630193857.jpg


友人が送ってくれたので蔵元直送。ぜひ一杯やってください。


そしておつまみは。。


定番 もつ焼き

   モツ煮込み

   ガツ酢


青森間大間産本マグロ

鳥取県産ヤリイカ

お刺身二点盛り


太刀魚塩焼き

自家製タルタルとフライ盛り合わせ(海鮮)

自家製タルタルと生たらソテー


とんそく

豚生姜焼き


マカロニサラダ

焼きナス

生揚げ

揚げ出し豆腐

ぬか漬け

などなど。。。


何とか明日のお天気は晴れ!


年に一度のお祭りです。目一杯楽しみたいですね!