どうも、鳥母です。

 

ごみの分別、頑張ってる方です。

リサイクルに出せるものは出そうと思ってるし、ごみは減らそうと思ってる。

 

でもでも、最近気づいたんです。

リサイクルできない紙があるってこと…

コーティング紙と感熱紙くらいならはじけるけど、それ以上はわかんないよ…

完全なる善意でリサイクルに出していたのに、

「○○紙は一枚混入すると〇トン無駄になる」というネット情報を見まして。

 

気になって調べてみたらこんなサイトが…

公益財団法人古紙再生促進センター

 

食品残滓が付いた紙やにおいがついた紙は当然だと思う。

けど、見分けが難しそうなのもありました…

合成紙って何…

もういっそ、印刷してほしい。

「リサイクルok」と「リサイクル不可」。

こちとら善意でやってるんです、リサイクル。

書いてくれたら従う。

でも、印刷のコストやCO2排出とか考えると本末転倒なのかしら。