どうも、鳥母です。

 

先日、知り合いに教えてもらったんですが…

みなさん、知ってました?

車のナンバーって、お金払えば自分の好きな数字を選べるんですって。

私は知らなかったです。

そもそも、お金払ってナンバーつけるって発想が私にはないです。

こだわり、ナッシング。

 

 

そういえば、最近不思議に思っていたことがあります。

明らかに私と同じ車種だよなあ…なのに、なんでナンバーが白いの?

そんなことがあったんですよ。鳥母、軽自動車に乗っております。ナンバーは黄色。

 

そこで、ナンバープレートについて調べてみた。

 

そしたら皆さん!知ってました?

ナンバープレートって、「図柄ナンバー」ってのがあるんですって。

オリンピックデザインのナンバープレートとか、見たことありませんか?あれです、あれ。

地域振興なんかを目的にしているみたいです。

 

 

個人的に奈良の朱雀?と、出雲のヤマタノオロチがカッコイイと思います。

 

でね、寄付金なしプレートだと、軽自動車でも白ナンバーに見えるナンバープレートがつけれるらしい。

ただ、紛らわしい、ってことで今後は軽の白っぽく見えるデザインはなくなるかもしれないらしい。

 

いやあ、知らないことっていっぱいあるわ。