どうも、鳥母です。

 

先日、長女の定期考査と次女の二学期中間テストが終わりました。

久々に、1週間違い位で終わりました。

ニコニコして要求してきたもの、それはやはりコミックレンタルです。

まあ、たまにはいいでしょう。

 

というわけで、コミックレンタルしてきました。

 

 

一冊だけ、母本が混じっていますが…6タイトル、20冊。

子どもふたり女の子なのに、見事に少年漫画ばかりです。

暗殺教室、ブラッククローバー、僕のヒーローアカデミア、転生したらスライムだった件、治癒魔法の間違った使い方…

親の影響力ってすごいなあ。

私は自分チョイスのきのう何食べた?と、転スラ、治癒魔法の3冊しか読まないです。

さすがに少年少女が好むものと、あらファーの自分が好むものは違う…

 

ふたりとも女子なのに、少女漫画読まないの?と言ったら、少女漫画の恋愛主体があんまり合わない模様。

うん、うちの子たちまだコドモなんだよね…恋愛するような年頃になれば、少女漫画も楽しいと思うんだけど。

 

とりあえず少女漫画の面白さもわかってもらおうと、有閑倶楽部(一条ゆかり)は与えてみました。

それなりに楽しんだみたいです。

次は何を与えよう、山田太郎物語あたりかな。のだめもいいかな。

なんかすでに少女漫画でも異色のラインナップ…

 

 

 

 

 

 

 

コミックレンタルの袋の周りでさっそく読み始める娘たちは、なんだが砂糖に群がるアリのよう。

まあ、堪能しなはれ。