「父」です。
子どもたちが精霊馬(しょうりょうま)を作りました。

キュウリの馬とナスの牛です。
馬は甥っ子が、牛は娘たちが作りました。
丁度いいサイズのキュウリが無かったため、やたらと大きな馬になっています。
大きめなのでご先祖様もゆったりと乗れ、密になりにくいはずです。
ビニールひもで尻尾やたてがみを表現しています。
これまではトウモロコシのヒゲなどを使っていましたが、こちらも丁度いいものが見つからなかったようです。
以前も書きましたが精霊馬ってなんだかカッコイイですよね。
精霊の馬ですよ。
英語にするならエレメントホースといったところでしょうか。
厨二心をくすぐります。