皆さんこんにちは。
本日、議会5日目に入りました! 
議案質疑などが議会で行われています。 
3月議会は、議案の上程、予算委員会、陳情、請願などたくさん審議しないといけない案件があります。
日々、議会と夜は勉強に追われている状態です(笑) 

話しは変わりますが、取手市役所の外に
『常磐線東京駅品川駅乗り入れ』の垂れ幕がありました。
 
 
いよいよ来週の14日に出発式があります。
朝、6時50分~ 取手駅4番線ホーム 
上野側先頭車両で行われます!!

常磐線の開通は、茨城県、千葉県、東京都と時間的距離を一挙に縮め、取手の地に新たなお客様を運んで頂けるチャンスだと考えます。鉄道の開通は、取手市の未来に及ぼす影響が大きいことは述べるまでもありません。
また今年の10月には取手駅前にウエルネスタウンがオープンし、取手市施工45周年も迎えます。式典や記念事業が多い年になります。ワクワクしますね~☆

我息子も、電車や新幹線が大好きなので東京駅に行く機会が増えることは嬉しいです。
是非、地域の活性化も含め盛り上がることを期待したいです!!



皆さん、こんばんは。石井めぐみです。

3月2日から、平成27年第1回取手市議会定例会議が開会しました。 
3月議会は、予算委員会もあります。議員になってから毎回メンバーになっている予算委員会!予算委員長から指名を頂きまして副委員長に拝命しました。また私の担当する福祉厚生常任委員会での議案も数多く出ています。

そして本日は、一般質問に登壇しました!
テーマは、
①地域包括ケアシステムの構築について
1、地域包括ケアシステムの実現へ向けての取り組みについて
2、今後、地域の方への周知について
3、在宅医療・介護連携について
4、2025年に向けての取手市独自の計画について
5、共に支え合う地域づくりの必要性

②健康増進計画・食育推進計画
1、パブコメを実施したと思うが、その反響はどうだったか?
2、この計画の取手市独自の重点施策は?
3、各部署の意見収集を行ってきた成果は?
4、食育はすべての年代がターゲットになるが絞ってみてはどうか?
5、料理教室を若い世代中心に広げていくのはどうか?
① 小中学生料理教室の開催
② 花嫁料理教室・料理男子の推進について
6、食育コラボについて
7、運動と食育

地域包括システムについては、物凄く難しいテーマでした。今後、2025年までに地域包括システムの構築が求められます。その中で、高齢化の進展や地域資源に大きな地域差がある中、市町村や都道府県が、地域の自主性や主体性に基づき、地域の特性に応じて市独自の施策が重要であり、「地域の力」が再び問われています。これからの事業ですので円滑に運営出来るよう経過を見守っていきたいと思います。
また食育については、2年前からしつこいくらい毎回一般質問で行ってきたテーマです(笑)
健康増進計画・食育推進計画の素案が発表されました。それを基に質問をし、また10月から取手市の駅前にウエルネスタウンがオープンします。そのビルの中に調理室が出来るにあたり色々な仕掛けを提案させて頂きました。毎回、食育については質問をしてきたのですが健康増進計画・食育推進計画の中身が少し寂しいものになっています(泣) 今後は、実効性のあるものにして頂きたいですね~!!

最後に、 取手市の行政の監視役として平成27年度予算、平成26年度補正予算の審議に務めて参ります!!

こんにちは。取手市議会議員石井めぐみです。
今日は、早朝より第43回取手市新春健康マラソン大会に参加してきました。
 
マラソンと言っても走るのは難しいと思い、
5キロのウォーキングコースに取手市議会議員の有志で歩いて来ました。
寒かった~。
でもいい運動になりました。 

 
   
 また午後からは、地元の団体や自治会の新年会にお呼び頂き数か所おじゃま
させて頂きました。
それぞれの個性ある新年会に参加し楽しい時間を過ごしました。
毎回楽しませて頂く個性あふれるスタイルでのカラオケ大会や滅多に見られない日本舞踊が披露されました。 
やはりどこに行っても議員としての活動を聞かれます。
日々の議員活動や取手市全体での方向性などをしかっりと伝えてきました。
 興味を持っていただけるだけでありがたいですね。
 
   

 今日も一日感謝です☆