カナダ ノバスコシア州に、非常事態宣言が出されたのが3月22日。
な・・・なんと
未だ、それが
解除になっていません!
91日目です。
とは言っても、カナダ国内の感染者もだいぶ減少してきて
ノバスコシア州では、感染者ゼロが1週間を超えました。
そして、約3か月近く続いた、「州全体ひきこもり生活」が
6月5日から、ニューノーマルのなかで段階的に緩和され始めた。
やっと、春が・・・
どころか・・・
いきなり 気温38度
春を実感することなく、真夏
それも、またも猛暑です
にゃんこ先生も伸びてます~~~
カナダ国内は、州の境でさえも
今は超える事が許されていない。
もちろん、国内外とも未だ・・・ 。
こんな経験をする事になるとは
この3か月余りで、自分の周りの世界がまず 変わってしまった。
おとなも子どもも、制限ある暮らし・耐える暮らし
今の世の中で・・・
そんな「我慢」に通ずるような事はナンセンスなんて
声高に言われちゃうような
そんな世の中で
よく3か月、皆耐えたものだ!と思ってしまう
加えて
マスクを付ける!習慣がないカナダで
今や、マスクは必需品!
マスクが市民権を得る日が来るとは・・・思わなんだー
このコロナウイルスの渦中で
世界が変わり始めている。
それも、何だか不穏な不安な気持ちにさせられる事ばかりで。
それでも、こうして元気で日々過ごせる事に感謝
そんな中で
6月20日は
Torianにとって、もうひとつ「世界が変わった日」だった事を思い出す。
でも、それはまた次回、お話しましょう
Torian(o ̄∇ ̄)/
更新の励みになります┏| ̄^ ̄* |┛
ポチッ!と下のバナーを2個「クリック」の
ランキング応援よろしくです!
にほんブログ村
人気ブログランキング