早いもので、5月も最後の日になりました。

それぞれのネコ展には、たくさんの方にお越しくださり、ありがとうございました。



アトリエの前に植えている、マダム・ビクトールという紫陽花がきれいに咲いています。
これは、7年ほど前に、私市の大阪公立大学附属植物園で、紫陽花の挿し木の講習で、挿し木させてもらったものが、年々大きく立派に育っています。


6月のアトリエリンデンスケジュールです。

今月は、16日から19日がハープ教室
20日、22日、27日の午後の羊毛フェルト教室は予約済です。
24日土曜日の午後2時から4時ころにウクレレクラブをゆるりと開催予定しています。
まだ、コロナ禍がゆるりと続いているので、マスクをつけながらになりますが、好きな曲をみんなで楽しく弾けたらいいなと思っています。
前もって、ご連絡いただけると嬉しいです。
お好きな時間に来ていただいて、出入り自由にしようと思います。

ここからは、お知り合いの作家さんの絵本の原画展のご案内です。
絵本作家の国栖晶子さんのひらめさんの世界展が、レティシア書房さんにて開催されています。今日は初日で見に行ってきました。
柔らかなタッチの優しくて個性的な登場動物たち。今まで何度も見せてもらって本も持っているのですが、原画もとても美しいタッチが見られます。6月11日まで開催されています。

レティシア書房さんの中には私の好きな写真家の星野さんの著書や、他にも色んな本が並んでいました。

京都を散策される方はぜひ。