「下書きがたまりすぎて
投稿ができなさすぎて
・・・
なんだか上手に書かないとと思うと
投稿できなくなっています」
 
 
 
 
ブログを
 
書き始めたのに
 
読み返してみたら
 
「なんかおかしいちがう・・…?」
 
と、考え込んでしまったり
 
 
 
 
 
あまりにも日が空いて
 
「ブログを書く」タイミングが
 
わからなくなったり
 
 
 
 
 
 
そういう時・・・
 
ありますよね泣き笑い
 
 
 
 
 
こんな時どうしたらいいのかな??
 
それに関して
 
私が考えていることを
 
お話ししてもよろしいでしょうか?
 
 
 
 
 
こんにちは!
 
 
小さな一歩を見つけるサポーター
 
方眼ノートトレーナーの
 
松本あゆみです
 
 
星自己紹介はこちら
 
 
 
 
ブログに限らず
 
「発信」すべてに
 
言えることだと思うんですが
 
 
 
 
 
期間が空くと
 
「もういいかな・・・」って
 
なったり
 
 
 
 
 
「上手く書かなきゃ。」
 
「ちゃんと書かなきゃ。」
 
そう思っていると
 
今の自分の文章に対して
 
ほんとにこれでいいのかな???
 
と疑問に思って
 
誰かに見せるのが
 
恥ずかしくなったり
 
 
 
 
 
自信がなくなって
 
【公開】ボタンが押せなかったり...
 
これって
 
あるあるじゃないでしょうか
 
 
 
 
 
 
 
そんなとき、
 
私が思うのは
 
その気になる対象になっているのが
 
「自分自身」のこと
 
 
 
 
 
 
誰かに何かを伝えたくて
 
書いている文章の向かう先が
 
「ワタシ」になっていることが
 
多い気がするんです
 
 
 
 
 
 
これでいいのかな?
 
自信がないなぁ。
 
どう思われるかな?
 
 
 
 
 
もちろん、
 
こういう視点を持って
 
文章を修正したり
 
書いていくことって
 
大事だけど
 
 
 
 
 
その比重が多くなると
 
気にする自分ばかりが出てきて
 
本当に伝えたい方
 
本当に伝えたいことは・・・
 
 
どこに行った???
 
となります泣き笑い
 
 
 
 
 
 
だから、
 
そんな時に立ち返りたいのが
 
 
 
 
誰のために
 
今、
 
それを伝えようとしてるのか?
 
ということニコニコ
 
 
 
 

 
 
 
 
自分をうまく見せるため?
 
自分がよく評価されるため?
 
そのために
 
何かを発信しているわけじゃ・・・
 
ないですよね♪
 
 
 
 
 
 
講師業をしている方なら
 
「こういう方の役に立ちたい!」
 
と、思って
 
発信を続けているはず♪
 
 
 
 
 
 
だから、
 
〇〇さんみたいに書かなきゃ。
 
という比較も不要♡
 
 
 
 
 
 
伝える先にあるものが
 
見えていたら
 
その発信には自然と想いがこもっていて
 
文章の良しあしではなく
 
何かがきちんと届いていきます♪
 
 
 
 
 
 
 
 
もし、
 
「投稿が続かない。」
 
「投稿ができない。」
 
そんな沼にハマってしまったら
 
 
 
 
 
【今、
 
私はどこに向けて
 
書いている??】
 
と、立ち返ってみてくださいねー^^
 
 
 
 
 
 
ここに書きながら
 
私も自分自身に
 
言い聞かせているようでw
 
忘れちゃいけないことだな、って
 
思いますニコニコ
 
 
 
 

 

 
お読みいただきありがとうございました。
 
 
松本あゆみ

 

 

 

 

 

 

※Infomation※

 

 

星方眼ノートや

10min Focus Mappingの

最新情報は

こちらLINEからも

受け取っていただけるので

お気軽に登録してくださいねニコニコ

 

ボタンをクリック下矢印

 

 

もしくは

@956tzemn

で検索してくださいニコニコ

 

 

星

メールレターは

コチラからキラキラ

 

 

 

 

 

※※※※※
 
 
 
 
 
 
 
ノートを1枚書くだけで
 
 
セミナーや講座での学びが
200%活かせる上矢印
 
親子関係がよくなる照れ
 
ブログやメルマガなどの発信の
最低3日分の記事が完成キラキラ
 
 
 
 
方眼ノート1DAYベーシック講座
詳細はこちら
 
 
 
 
 
たった10分
用意するのは一枚の紙とペン
 
その10分が
『自信』と『余裕』を
取り戻す一になるキラキラ
 
 
 
 
10min FOCUS Mapping
詳細はこちら
 
 
 
 
 
 
※※※※※
 
 

講座内容、お問い合わせなど!

 

>お問合せ

 

>Facebook