/
なるほど!その視点はなかったです!
\
/
鋭いツッコミです!w
そういう風に考えるんですね~!
\
もう告知文で悩まない!
Set Up Program
こちらの受講生さんから
続々と、告知文が送られてきていて
キビシめの?
ツッコミをいれさせてもらっています
こわくないので、ご安心をw
私からアドバイスさせてもらって
それを元に追記修正してもらって
また見せてもらう
その過程で
確実に「うん、うん。」と
思わずうなずいてしまうような
文章ができていて
こんなお手伝いができることが
わたしも
とーってもうれしいです!
今週でついに終わり!
6週間プログラムの
追い込み真っただ中です♪
ギリギリにならならないと
なかなか動けなくて・・・
と、言われるメンバーさんの言葉通り
締め切りが迫ってきてからの
動きが大きくなってきていますがw
それって
仕方ないことですよね♡
だって・・・
他にやることは
たくさんあるんだもーん!
伝えるお仕事
届けるお仕事をされてる方は
日頃から発信に対しても
時間を使っています
そして、
本業の仕事があって
拘束時間が長い方もいるし
仕事だけじゃなくて
家に帰れば
家事も
育児も待っています
そんな中で
告知文を作り上げていくので
追い込まれてようやく
スイッチオン!
というのも、
それはもちろん仕方がないこと♡
でも、
追い込まれても
/
何をどうしたらいいかわからない!
\
/
なんとなく書いてみたけど
これってどうなの??
\
となると、
時間がもったいないので
このプログラムでは
告知文作りの
材料となるものを
少しずつそろえていくことを
オススメしています
さぁ、料理するぞー!
と、なったとき
冷蔵庫が空っぽだったら
そこから買い物となって
時間がかかりますよね・・・
でも、
冷蔵庫の中に、
事前に切っておいた野菜や
下ごしらえ済みのお肉があったら
時短♪
カンタン♪
楽勝♪
ってなりませんか?
文章作りもおなじ
書きたいものがあったら
少しずつ、
材料を
用意しておいたらいい!
そしたらめっちゃラク!
ハードルを低く
やりきる!ことを目標に
進んでいるのがこのプログラムです^^
あと数日、
私もみなさんの文章と
しっかり向き合ってきますね♡
※Infomation※
方眼ノートや
10min Focus Mappingの
最新情報は
こちらLINEからも
受け取っていただけるので
お気軽に登録してくださいね
ボタンをクリック
もしくは
@956tzemn
で検索してください
メールレターは
コチラから