どっきどきの1年生
より
ドキドキした
10minFOCUSMappingを
開催しました!
手渡したい!と
思った方に
最強のツールを手渡せたこと
本当にうれしいです
こんにちは!
MamaCafe認定ファシリテーター
10minFocusMappingインストラクター
松本あゆみです
自己紹介はこちら
今回の受講生さん
MamaCafeにも
ご参加くださったMさん
子どもの年齢が同じくらい
受験生のお母さん
わかりあえるところが
たくさんと、
共通点が多くて
MamaCafeでも
盛り上りましたが
段取りが悪くて
いろんなことが
出てくると
抜け落ちてしまうことが
たくさん。
そんな自分を
変えたいんです!
そんな想いで
今回、
10minFOCUSMappingの受講を
決められました
タスクが多くても
優先順位がスパッと決まる
やることが明確になって
どんどんこなせるようになる
そんなことが
できるメモ術のような
10minFOCUSMappingですが
実はそれだけではなくて
10分間、紙とペンを
使っていくなかで
マインドが変わる
不思議な講座
こんなことありませんか?
私なんてムリ、、と
何か行動する前に
過去の失敗を思い出して
あきらめてしまう
とにかく心配性で
子どもの進路
学校でのこと
なんでも「大丈夫??」
と、思ってしまう
お母さんだから
あれこれ我慢するのは当たり前
でもほんとは
楽しいこと
自分がワクワクすることを
見つけて
毎日たのしかったー!って
過ごしたい
そんな思考のクセや
押さえつけてしまってるものを
リリースして
自分らしい子育て
自分らしい選択が
できるようになるメモ術
↑
もはやメモ術ではない気もしてきますw
私の場合
初級講座を受けて
あ、やることはこれだけあって
でも、これからしたら
いいんだ。
と、日々のタスクが明確になった
中級を受けて
「私なんて、、」と
とにかく自分にダメ出しばかり
だったのが
「ちょっとやってみようかな?」
と、思えたり
「私はこんなことしたかった!」
と、思い出せた
自分を大切にする。
そんなことができるようになったと
思います
すると
子どもたちや家族にも
「これがマル!」
と、許可を出せて
それはなんとも『優しい世界』
自分にも他人にも厳しくて
つい、自分と同じ目線を
求めてしまう私には
中級で手渡されたルールは
「頑張らなくていい。
頑張らせなくていい。
そのままで大丈夫。」
そんなことを
教えてくれたものでした
単なる、行動するためのメモ術ではない
10minFOCUSMapping
新しい年に向けて
新しい思考を手に入れるのは
今年のうちが大チャンス

12月は
土日の日程も追加しました

<初級日程>
12月3日(木)
10:00~11:30
残席1
12月26日(土)
9:30~11:00
残2
<中級日程>
12月17日(木)
10:00~12:00
残席1
12月27日(日)
9:30~11:30
残2
※土日開催など
日程に関しては
ご相談ください
<金額>
初級のみ受講
=9,800円(税別)
中級のみ受講
=12,800円(税別)
2020年スタートアップ価格
初級・中級同時のお申込み
=19,800円(税別)
※キットの配送がありますので
開催日の7日前に
お申込みの締め切りと
させていただきます
よし!と思った
そのときが
ベストなタイミングです

お読みいただきありがとうございました。
Mama Cafeの詳細はこちら
※※※※※