お買い上げ頂いた355…。


車検も終わり、ボディの磨きも終わり、もう直ぐ納車…😁


この時期使わないけど、エアコンのチェックもします!


もともと入庫時に確認はしてるので、冷えています…。



モデナの初期型までは、カバーを外さないとチャックが現れません…💦


自動でやってくれる優れもの…


お値段安けりゃもっといいんですがw

軽の箱バン2台買えるお値段です。笑

この夏に期待!!🤣



吹き出し口の温度が7度…。

ちゃんと冷えてますね。



今入ってるガスを回収してクリーニング、不足を追加します。

なおかつ配管内の湿気を除去!

※湿気がエアコンを壊します


800gに対して回収できたのは370g…。

漏れてるわけではなく、車って1年に数十gずつ減ります…。


高温のエンジンルームにあり、なおかついつも揺らされてる訳ですから少しずつ漏れていくんですね。グラサン


まぁ今だにガスがきっちり入ってる車を見た事はありません。笑



で、不足分を追加して……。

吹き出し口はなんと4度…さむっ💦


ある程度冷えてたら分からない…

でもあなたの車も確実に減ってます。🤣🤣




先日高速道路を走っていると、トンネルの中で追越し車線の先に何か落ちてるのを見つけました……


洗濯籠っぽい物体…


で、追越し車線を走っていた乗用車が踏みました……


車の下から火花祭り🔥です💦

おそらく鉄製のカゴ……


「わぁ〜最悪だなぁ〜」


と左車線を走りながら見てたら……


ぽ〜〜ん🔥

て、飛んできました!

「ヨガファイヤー!」ww



やべ!フロントガラスに当たる!!!


ブレーキを踏むも、交わしきれずクリティカルヒット!



グリルは割れ…


ナンバーとバンパーにキズ…ガーン


まぁ〜これだけで済んだんで良かったですが、今朝のニュースで見ましたが、飛んできたコンクリート破片で男性が亡くなっていました…。


落とした荷物で人が死ぬかも知れない…と、考えて走ってほしいですね…


高速で物踏んだら、車なんかすぐにひっくり返りますからね〜


高速で物落として事故になったら、殺人未遂で逮捕!ぐらいにしてほしいです。


ほんま怖いですし、腹たちます。笑

グリル4万しますから🤣

ちょうど1年前に〜♫


いま虎舞竜が出た人、おっさんです。笑

1年前の販売車両のご紹介、612スカリエッティone to one。


1年後の今日もたまたま612スカリエッティone to one。

そんなに台数いないのに……🤣


⭐︎販売車両⭐︎

H26年式 最終の中の最終w


612スカリエッティ エンハンスト

one to one HGT2パッケージ

1.8万キロ


12気筒いいよね〜笑





OPのガラスルーフも勿論付いてます。口笛


年を取ってくると、12気筒が良くなってくるって言うのが最近よく分かる。笑


どーぞグラサン

↓  ↓